2023年03月29日 13:34

雇用から学んだ最大の教訓は何
社会に働きに出て学ぶことは多いもの。

「就職してから学んだ最大の教訓は何?」
この質問に対する、あるネットユーザーの回答が多くの支持を集めていました。


続きを読む

スポンサードリンク
zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月28日 23:52

パンクしたタイヤに突き刺さったもの
車のタイヤがパンクするとき、その原因となるのはどんな物なのでしょうか。

とある専門店で、タイヤから引き抜いたものをすべて保管し、見える状態にしていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:びっくりネタ 
2023年03月28日 23:19

ボールを乗りこなすインコ
ボールの上に乗っかるだけでなく、あっちにコロコロ、こっちでクルクル、自由自在に 操るセキセイインコ。

動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  動物
2023年03月28日 22:06

前進
春は門出の季節。新生活にあたって新しい挑戦に取り組むのもよいでしょう。

「動きや変化」についての名言をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:格言 
2023年03月28日 12:38

自分用の駐車スペース
アメリカでは、ほとんどの州が16歳から自動車免許を取得することができ、車通学をする高校生も珍しくないそうです。(※州によっては14歳から)

とある高校では上級生になると、個人用の駐車スペースが割り当てられ、さらにカスタマイズをしてもいいのだとか。

クスッと笑えるカスタマイズをした生徒がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2023年03月28日 00:12

前を走るバイクの男の背中
何を言ってるんだと思うかもしれませんが、まさにそんな場面に遭遇した人がいました。

信号待ちをしているときの写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2023年03月27日 23:49

猫が初めて強風を体験すると…こんなリアクション
ロンドンで室内飼いの猫が、初めて外の風を体験しました。

警戒心でいっぱいの動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  動物
2023年03月27日 22:25

ChatGPTが苦手な漢字00
論文やプログラミングまで回答してくれるAI「ChatGPT」の優秀さは新時代の到来を感じますが、現段階では得意・不得意もあるのは多くの人が実感していることでしょう。

しかし、そこはディープラーニング。日進月歩で優秀になっていくので、残念な返答も今だからこそ楽しめるとも言えます。

軍隊の階級である「下士官長」(かしかんちょう)の読み方を聞いたら、小ボケを連発してくれました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  IT・ガジェット
2023年03月27日 12:40

最低な人々をひきつける職業
職業によって、性格の良し悪しに傾向の差はあるのでしょうか。

「最低な人々をひきつける職業はどれですか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月27日 00:11

フロリダでカヤックをすると遭遇するもの
カヤックに限らず水辺のレジャーには一定の危険はあるものですが、フロリダ州の場合は他では味わいにくい驚きがあるとのこと。

川下り中に遭遇したものをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  びっくりネタ
2023年03月26日 23:35

8匹の子ブタが荷車で運ばれる
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんブタたちを運ぶには、荷車が便利だそうです。

動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  動物
2023年03月26日 22:46

ラクダはこんな風にサボテンを食べる
過酷な砂漠での生存に適したラクダは、水を長時間必要とせず、サボテンすら食べるのだとか。

しかしトゲトゲのサボテンを、どんな風に食べるのでしょうか。

インパクトのある食事風景をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  海外の反応
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。