2007年12月30日 23:38
2007年12月30日 15:59
2007年12月29日 23:55
2007年12月29日 17:38
2007年12月28日 22:53

本家アメリカではすでにスタートしているAmazonのDRMフリーの音楽配信サービス。とうとうワーナーミュージックもこの配信に参加することになったようです。
Warner to sell copyright-free songs on Amazoncopyright-free、著作権フリーと書かれてますが、DRMフリーの間違いです。
米アマゾン、コピープロテクトなしの楽曲オンライン販売を開始日本でも情報出てますね。
さて今回は、DRMとはなにか、DRMをなぜかけずに音楽を配信するのか、というあたりのお話をしてみようと思います。
2007年12月28日 21:20
2007年12月28日 18:17
2007年12月27日 23:16

ロシアの魚の缶詰に、魚じゃなくてこれが入っていたそうです。
それも一匹じゃなく、全部これ。
ニュース映像もありますが、魚じゃないので猫もこのフナムシらしきものには見向きもしません。
(12/30追記)フナムシっぽい謎の生物に対して、ご指摘を頂きました。いつもありがとうございます。これはウオノエやタイノエという、海に住むダンゴムシの仲間です。魚の口の中に寄生して体液を吸って暮らします。
グソクムシ(具足虫)というくくりのほうが正確かもしれませんが、ダイオウグソクムシほど大きなものは寄生せずに屍肉を食べているようです。
2007年12月27日 17:34
2007年12月26日 20:40

サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島には12万羽のキングペンギン(オウサマペンギン)がいるそうで、Wikipedia上に大集合した画像があるとDiggで話題になってました。
サウスジョージア島(南ジョージア島)はイギリス領で南極近くの最果ての島。またフォークランド諸島にも近く、フォークランド紛争の際に、この島も一時アルンゼンチンに占領されるものの、イギリスに奪還されたそうです。
2007年12月26日 16:06