らばQ
|<<
前のページ
...
1850
1851
1852
1853
1854
...
次のページ
>>|
2007年06月25日 23:06
西暦1000年のヨーロッパの地図
ちょうど1000年前の地図を見ると、現在と比べてかなり国境がずれています。 1000年でこんなにずれるのかと思うと、どこの国が消えても、増えても不思議はありません。 画像をクリックすると
拡大画像
。
現在はこちら。
1000年後を予測してしまうのは私だけでしょうか。 *出典Digg
スポンサードリンク
labaq
│
| カテゴリ:
歴史
タグ:
地図
ヨーロッパ
国境
西暦
2007年06月25日 12:29
少子化問題を解決する斬新な方法
この写真をよく見ると、危険な罠が潜んでいます。
画像
をクリックすると拡大画像。
プレゼント用リボンにホッチキス。
リンク元
おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと
posted with
amazlet
on 07.06.25
池川 明
リヨン社 (2002/10)
売り上げランキング: 2064
おすすめ度の平均:
■我が子をぎゅっと抱きしめたくなる本■
出産前から赤ちゃんとつながっている
プレゼントにぴったり
Amazon.co.jp で詳細を見る
zeronpa
│
| カテゴリ:
面白ネタ
タグ:
避妊
少子化
AIDS
面白
画像
2007年06月25日 11:39
Vista普及に逆風!専用ゲームが即効クラックされる!
せっかくMSが必死でVista専用ゲームを作らせたにもかかわらず、ハッキンググループ"Razor1911"がついに、Shadowrunのクラックに成功した模様。 DirectX 10を動かす必要もなく、Windows XPでご機嫌よくプレイができるらしい。 実際にはインストールフォルダを"Razor1911"の作ったものに、少し書き換えなきゃいけないらしいが、XPでプレイできさえすりゃ、そんなことはどうってことない。(はず) とにかくこのゲームはもうWindows XPで機能するという、救済(?)措置がとられたのである。 Halo 2も時間の問題である。
元ネタ
labaq
│
| カテゴリ:
ゲーム
IT・ガジェット
タグ:
Vista
ゲーム
Shadowrun
クラック
2007年06月25日 06:07
金髪美人とブッシュ大統領とイラク戦争
以下はブッシュ大統領がイラク戦争を始めた理由です。
ブッシュ大統領とパウエル国務長官がバーで飲んでいました。
そこへある男が客として入ってきました。
彼は二人に気付いて、バーテンダーに尋ねました。
「もしかしてあそこにいるのは、ブッシュ大統領とパウエル国務長官かい?」
labaq
│
| カテゴリ:
政治・法律
面白ネタ
タグ:
金髪
美人
ブッシュ
イラク
イラク戦争
2007年06月24日 20:52
穴の利用のしかた?!
穴に活用法って実はいろいろあるんです。 何の穴?ってCDの穴です。
ぱくっ。 CDの穴のデザインをもっといろいろ見たい方は「
続きを読む
」からどうぞ。
labaq
│
| カテゴリ:
アート・デザイン
面白ネタ
タグ:
CD
穴
デザイン
2007年06月24日 19:39
美人モデルの消えたおヘソ?!
いったいおへそはどこに消えたんだ?
実はこの写真、プレイボーイに掲載されたブラジル人モデルの写真。 編集者が彼女の体をフォトショップでいじりすぎたらしい。 そしてついうっかりヘソを消したことを忘れ、そのまま気付かずに発売。 それでも60万部も売れたそうだが、多くの読者は編集にお怒りの模様。 世の中にあるナイスバディは大半作り物なのかもしれない。
元ネタ
*
ギガジン
さんでも翌朝取り上げられたようです。
labaq
│
| カテゴリ:
びっくりネタ
タグ:
へそ
ヘソ
プレイボーイ
モデル
美人
2007年06月24日 07:51
電球を2個、丸呑みした蛇のレントゲン写真
何で2個も・・・・?
元ネタ
labaq
│
| カテゴリ:
サイエンス
タグ:
蛇
電球
2007年06月24日 07:47
世界一ぶさいくの栄冠を手にした犬
これはおめでとうと言っていいのでしょうか。
飼い主は醜いというよりかわいいと思っているそうです。
元ネタ
labaq
│
| カテゴリ:
面白ネタ
タグ:
犬
ぶさいく
醜い
世界一
2007年06月24日 06:28
"Bloxorz" ハマるゲーム
ルールはいたってシンプル。穴に落とすだけ。
使うキーは矢印のみ
sallyann
│
| カテゴリ:
ゲーム
タグ:
ゲーム
Bloxorz
2007年06月23日 09:13
萌えるドジっ子工事業者
この写真のいったいどこがおかしいでしょうか。
君ら、車どうやって出すつもり?
帰れない者たちへ
posted with
amazlet
on 07.06.23
中島みゆき 瀬尾一三
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2006/02/01)
売り上げランキング: 39091
おすすめ度の平均:
命のリレー、よかったです。
面白い造り
荒涼とした風景の広がる曲
Amazon.co.jp で詳細を見る
labaq
│
| カテゴリ:
面白ネタ
タグ:
写真
工事
ドジ
2007年06月23日 06:02
Google Mapで「赤いマーク」を移動させる方法?!
このGoogle Mapの赤いマークについて。
以下が実際にやりとりされた問い合わせ内容である。
labaq
│
| カテゴリ:
IT・ガジェット
面白ネタ
タグ:
google
map
マーク
2007年06月23日 03:29
ネガティブな記事は要らない?!
毎日毎日目にする不幸な記事。 気分も悪くなるし、一日の気分も台無しだ。 ということで新聞からネガティブなニュースをきれいに切り取ると・・・・
余計に落ち込むだけでした・・・
元ネタ
*
ギガジン
さんでも翌日取り上げられたようです。
labaq
│
| カテゴリ:
面白ネタ
タグ:
新聞
写真
|<<
前のページ
...
1850
1851
1852
1853
1854
...
次のページ
>>|
最新記事
飼い主の女性「甘えてくる猫を信じられなくなった!」(動画)
会計額が666になったアメリカ人「それは避けなきゃ!」→選んだ武器が話題に
ドイツの街には一度見たら忘れられない『階段の手すり』がある
「1度に2枚の食パンを盗み出した愛犬と…目が合ったとき」
「竜巻でトランポリンが空高く飛んでいる…」アリゾナ州で起きたハプニング(動画)
「ミック・ジャガー(78歳)が全力ダッシュしてる!」コンサートの若々しい動きに世界中から驚きの声
「これをしてから職場を自由に出入りしやすくなった…」出社と退社の時間をわかりにくくするアイデア
「カナダの樹齢100年のシャクナゲの花が…あまりにも豪華だった」
小型犬が大型犬に「綱引き」勝負を挑んだら…(動画)
「地球は平面だと信じるアメリカ人が増えてるけど…この地図を説明できる?」海外の反応
「アイルランドの交通安全CMはトラウマになるレベル…」ヨーロッパで最も交通事故死が少ない理由だと言われる動画
「前の車のスペアタイヤと乗員を見て…胸がキュンとした!」
幸せそうな寝顔…赤ちゃんとフレンチブル2匹が仲良くウトウト(動画)
「映画の途中で10分休憩をはさむ国が結構あるって知ってた?」納得の理由があった
「同棲カップルの睡眠の質が、何によって影響を受けているのか比較した…」彼氏と彼女の2年間のデータ
「だれだって車の後部に置かれたこのミニカーを見たら…ときめくと思う」
「イスに座って食事する馬がいた…」育ちがいいの?(動画)
いったいどうなる?「研磨機」と「ナイフ」がぶつかった結果
「AirPodsを探すで場所が特定できたけど…」ヨーロッパのユーザーが絶望する
「地元のスーパーが棚の向きを45度変えたら…見栄えが最悪になった」
子犬たち「ママのほうに行きたい!」フェンスごと移動する(動画)
「立って拭く? 座って拭く?」海外のトイレに落書きされたアンケート表…気になる投票結果
「女性に質問、ぶっちゃけ男性の理解できなことは何?」走っているとき股間はどうなってるかなど…回答いろいろ
「うちの猫は…背中に屈強なモヒカン男の顔がある!」奇跡の毛色
必死に足を伸ばしておねだりする猫…肉屋でご馳走をもらう(動画)
世界最大級のクルーズ船に買い手が付かず…最初の目的地が「くず鉄置き場」になる見込み
「たった1人がバカな行動をしたことで作られたルールはある?」回答いろいろ
「巨大なレモンを買った、ドキドキしながら切ったら…」→中身はこれだった
「うちの犬はハーモニカを吹くと…激しく踊り出す」(動画)
「排気口のフィルター掃除を頼んだ妻が、なぜニヤニヤしてるのか疑問に思ったんだ…」夫がドッキリに気付いた直後がこちら
スポンサードリンク
以前の記事
月を選択
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
カテゴリ
海外ニュース (2770)
面白ネタ (5036)
動画 (5216)
海外の反応 (7701)
ライフハック (344)
動物 (6646)
ちょっといい話 (987)
自然・景色 (740)
アート・デザイン (1947)
男女 (670)
びっくりネタ (2100)
ファッション (111)
ジョーク・ユーモア (238)
読者投稿 (24)
国内ニュース (73)
字幕動画 (15)
歴史 (471)
旅行 (49)
取材 (22)
食品 (250)
サイエンス (454)
IT・ガジェット (576)
ゲーム (360)
アニメ・コミック (166)
環境問題 (145)
商品・グッズ (227)
健康・医学 (477)
文化・知識 (948)
植物・生物 (138)
スポーツ (372)
アウトドア (2)
政治・法律 (390)
音楽 (181)
芸能 (83)
レビュー (75)
著作権 (25)
映画 (131)
ソフトウェア・ツール (18)
ニュース解説 (32)
Webサービス (3)
イベント (10)
料理・グルメ (18)
車・バイク・乗り物 (12)
試してみた (1)
PR (577)
クイズ (20)
その他 (233)
[+]
告知 (16)
コラム (6)
ピックアップ (56)
週末ゲーマーズ (5)
お色気 (147)
大人 (3)
クイズ (7)
格言 (18)
スポンサードリンク
こんな記事も読まれています
オススメ
こんなにある「つっぱり棒」の活用のしかた
助けて!うっかり女子トイレに入った
骨折の治療具をスチームパンク風にした
フィリピンでは「荷物をラップで巻くべき」
猫の「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」
「赤ちゃんができた」をさりげなく伝える
100円包丁を全力で研いだときの切れ味
最大の猫メインクーンのサイズ
木星を真下から見るとこう見える
「猫の食事を忘れたらこうなった
出生率14%上昇のデンマーク、その理由
ブラックホールに吸い込まれた人の視点
キリンの子供って変な生き物だよね
動物たち「おうちに入れてー!」
スポンサードリンク
ヘッドライン(外部サイト)
人気記事
最新記事
飼い主の女性「甘えてくる猫を信じられなくなった!」(動画)
会計額が666になったアメリカ人「それは避けなきゃ!」→選んだ武器が話題に
ドイツの街には一度見たら忘れられない『階段の手すり』がある
「1度に2枚の食パンを盗み出した愛犬と…目が合ったとき」
「竜巻でトランポリンが空高く飛んでいる…」アリゾナ州で起きたハプニング(動画)
「ミック・ジャガー(78歳)が全力ダッシュしてる!」コンサートの若々しい動きに世界中から驚きの声
「これをしてから職場を自由に出入りしやすくなった…」出社と退社の時間をわかりにくくするアイデア
「カナダの樹齢100年のシャクナゲの花が…あまりにも豪華だった」
小型犬が大型犬に「綱引き」勝負を挑んだら…(動画)
「地球は平面だと信じるアメリカ人が増えてるけど…この地図を説明できる?」海外の反応
「アイルランドの交通安全CMはトラウマになるレベル…」ヨーロッパで最も交通事故死が少ない理由だと言われる動画
「前の車のスペアタイヤと乗員を見て…胸がキュンとした!」
幸せそうな寝顔…赤ちゃんとフレンチブル2匹が仲良くウトウト(動画)
「映画の途中で10分休憩をはさむ国が結構あるって知ってた?」納得の理由があった
「同棲カップルの睡眠の質が、何によって影響を受けているのか比較した…」彼氏と彼女の2年間のデータ
スポンサードリンク
お知らせ
らばQの
twitter
、
facebookページ
では、最新記事やおまけ記事を配信中!
らばQ
@lbqcomをフォロー
▲ページの先頭へ
▲らばQトップページ