2007年11月07日 18:32
もしも背後に死神が立っていたら?というドッキリ

死神というのはどうしてあれほど不気味なんでしょうね。デス・ノートが流行ってからちょっとは悪イメージが日本では減った(増えた?)感じもしますが、それでも人間の死と切り離せない状態です。

映画やドラマの見すぎかもしれませんが、死神を見たら自分は死ぬというイメージがつきまとっています。

では自分のすぐうしろに死神が映っているのを見てしまったらどうでしょう?そしてその死神は自分にしか見えなかったらどうでしょう。凍りつきますよね。

そんないたずらをしてしまった「ドッキリ」を見つけましたので、ご紹介します。


続きを読む

スポンサードリンク
zeronpa | カテゴリ:動画  面白ネタ  タグ:
2007年11月07日 14:28
エルフじゃなくてMr.スポック

エルフ耳、といえばMr.スポックのようにとんがった耳のことですが、一部の愛好家には大変人気があったりします。長い耳はロードス島戦記やゼルダの伝説といった日本のアニメやゲームが定着させたそうです。

それはさておき世界は広いようで、外科手術を施し本当にエルフのような耳にしてしまった人々がいましたので以下に紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ゲーム  面白ネタ  タグ:
2007年11月07日 09:43
ピサの斜塔より傾いたドイツの教会がギネスブックTOP

傾いた建物と言えば、誰もが思い浮かべるイタリアのピサの斜塔ですが、なんとドイツの教会が、ピサ塔の傾き加減を抜いてギネス記録に載ることになりました。

北ドイツにあるSuurhusenと言う村の塔ですが、世界で最も傾いている建物というタイトルで6月にギネスの記録申請していたそうですが、今週承認されました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース   タグ:
2007年11月06日 21:13
神レベルの素敵な折り紙

見ての通り、指輪物語/ロード・オブ・ザ・リングの折り紙ですが、折り紙というだけあって、正方形の紙を切ったりせずに、ただ折っただけの作品だそうです。

以前、想像力をかき立てられる紙を切り取って作られたペーパーアートの世界 という、1枚の紙を切って作られたものを紹介しましたが、鎧まで再現している精細なものが、折っただけで出来てしまうなんてにわかに信じられない程です。

アラゴルン・レゴラス・ギムリの3人以外にも、作者であるEric Joisel氏の作品がたくさんあるので、一部を紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:アート・デザイン   タグ:
2007年11月06日 16:18
映画ショーガールのポールダンス並にセクシーな猫の動画

ポールダンスといえば、ラスベガスのショービジネスや盛り場などで、露出の多いセクシーな格好をしたお姉様たちが、アクロバティックに扇情的なダンスをしているイメージですが、なんと猫がポールダンスをしている映像がありましたので、紹介します。

バスタブを泳ぐ映像もあります。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  動画  タグ:
2007年11月06日 07:45
インドで手足が8本ある少女が切断手術01

現地ではヒンズー教の神であるヴィシュヌの生まれ変わりであると信じられている、8本の四肢(八肢?)を持った女の子が、半分の四肢を切断する40時間にも及ぶ手術を受けることになりました。

詳しくは以下よりどうぞ。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース  健康・医学  タグ:
2007年11月05日 19:35
オーロラ・ボレアリス

壮観な景色は人を大いに魅了します。テクノロジーの進化により、大自然の美しい瞬間を画像として見ることができるようになってきました。

感動できる数多くの写真の中でも、地球の外から撮影された写真は、テクノロジーのすばらしさと自然の偉大さを一度に見ることができ、言葉で表現しつくせないような気がします。

そんな地球の現象を壮大に写し出した10の画像を紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:サイエンス  環境問題  タグ:
2007年11月05日 12:35
男から女へのお願いに近いアドバイス25

男は女からよくアドバイスを受けます。おせっかい親切な女性は世の中にたくさんいますから、我々の道を間違えないようにと心配してくれているのだと思います。

しかしながらやはり世の中非は片方だけにあるわけではありません。求められてもいないアドバイスは我々にはできません。

ということでブログの上でだけアドバイスお願いすることにしました。ええ、男性より女性に読んで欲しいです


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:男女  面白ネタ  タグ:
2007年11月05日 09:09
throat-anatomy2 BBCのScientists warn of 'vocal terror'というニュースによると、近い将来に人間の声を1行録音するだけで、その声を完全にコンピューターが真似をして話せる可能性があるというニュースが出ていました。 このようなテクノロジーが可能になることで、話し手が誰であるかの確認が不可能になるため、危険な問題を抱える要素が大いに出てきました。
続きを読む

labaq | カテゴリ:海外ニュース  IT・ガジェット  タグ:
2007年11月04日 13:50
海賊ほどお金を払う?!

著作権違反の違法コピーやそれらをネットで手に入れる違法ダウンロードが問題になって久しいですが、音楽業界にとってはいささか衝撃的とも言える調査結果が発表されました。

違法ダウンロードをしてる人ほど音楽CDをたくさん買っている、というものです。

以前にもカナダ遺産省の調査で同じことが出てたのですが、今回はカナダ政府委託調査とのこと。

さてこの調査結果、いろいろと考えさせられます。人が音楽を買うというのはどういうことなのでしょうか? 人はどうやって音楽を知り、どうしてそれにお金を出すのでしょうか?

他のサイトの記事なども紹介しながら少し考えようと思います。


続きを読む

kosh_ian | カテゴリ:海外ニュース  著作権  タグ:
2007年11月04日 10:17
スーパーマリオギャラクシー

スーパーマリオギャラクシーも好調で勢いが止まらない任天堂ですが、そんなマリオの辿ってきた歴史がひと目でわかる図を、なんと刺繍で再現された画像があったので紹介します。

初代ファミコン版、スーファミ版、マリオRPG版など、ドット絵の味が見事に再現されてます。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ゲーム   タグ:
2007年11月04日 09:31
スパイダーマン

美しく跳ぶ、格好よく跳ぶとなると、スパイダーマンの右に出るものはないと思っていましたが、所詮スパイダーマンはノンフィクションの世界。映画や漫画の中だけです。

ところが自然界で本当に格好よく跳んでる姿の映像を見つけたので、字幕をつけました。本当に世界は広いとこういうときに思います。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  動物  タグ:
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。