2007年07月03日 15:28
一目でわかる、上司にバレずに仕事中に寝る方法

起きてる時に、ちょんまげを結う必要がありそうなのが欠点でしょうか。皿を乗っけてしまうというのも手ですね。

いや、まてよ、このままだと上司や客先に深くお辞儀をしたときに、全然お辞儀してないと怒られやしないだろうか、あ、でも外人だからお辞儀はしないな。

というわけで安心して眠れそうです。

I am bored
続きを読む

スポンサードリンク
zeronpa | カテゴリ:面白ネタ   タグ:
2007年07月02日 16:29
太陽とVY Canis Majorisの比較を拡大した画像2

diggで現在確認される恒星の中で最も大きいとされる、超巨星おおいぬ座VY星と太陽の比較画像がWikipediaにあるという話題があがっていたので紹介します。 全体画像 該当項目ページ

Wikipediaで丸ごとの比較画像を見る事ができますが、画面からあまりにはみ出てしまう大きさなので抜粋してみたら、我らが太陽は、画面の汚れやドット抜けと区別つかないほどのケシツブとなってしまいました。

それもそのはず、実に太陽の1800倍〜2100倍程の大きさだそうです。地球と太陽でさえ物凄い差だというのに、想像を超える宇宙のスケールをまざまざと見せ付けられました。

人が地球一周するのに一日8時間で5km弱歩くとした場合、2年と11ヶ月掛かるが、この星を一周すると162000年とあります。さらに太陽の位置にこの星を置いたら、地球はおろか土星の軌道さえもはみ出るそうな。もう何がなんだかわからないですね。

推定で遅くとも西暦3200年ごろ、いまから1200年以内には、スーパーノヴァ(超新星爆発)となるそうです


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:サイエンス   タグ:
2007年07月02日 07:54
どうせ持つなら何でもかっこいいほうがいいに決まっている。 そんな男心をくすぐる車のキー特選10を見つけた。 bentley0002.jpg
続きを読む

labaq | カテゴリ:レビュー   タグ:
2007年07月02日 06:29
ダイアナ妃が交通事故で亡くなられてちょうど10年目を迎えた。 PrincesPA0107_450x305.jpg Daily Mailによるとダイアナ妃紀念コンサートで63000人ものファンやウィリアム王子、ハリー王子とともに46歳になるはずであったダイアナ妃を想いウェンブリー・スタジアムは大いに盛り上がったようだ
続きを読む

labaq | カテゴリ:海外ニュース   タグ:
2007年07月02日 05:29
Cherie 英国はちょうど首相の入れ替わりでめまぐるしい時期だ。 ほぼ10年の任期を終えて、トニー・ブレア首相が第一線を退いた。 そのことも照らし合わせてかBBCではブレア首相夫人である、シェリー・ブレアに焦点を当てて、"The Real Cherie Blair"(本当のシェリーブレア)というドキュメンタリー番組が放映される。(4日水曜日21:00) そのことで明らかにされたそうだが、ブレア首相は夫人にトイレ掃除しているときに、プロポーズをしたらしい。 1979年の休暇中のことであったらしいが、夫人によるとかなりロマンチックな聞き方であったらしい。 ふ〜む。 トイレ掃除とロマンチック・・・・・ どう考えてもつながりにくい・・・・・ 今度試してみますか・・・・・・
続きを読む

labaq | カテゴリ:海外ニュース   タグ:
2007年07月02日 02:59
カラーチャート

Web 2.0界隈で流行ってる立体的で透明感があるデザインがありますが、それを作るのに適したカラーチャートを作ってらっしゃる方がいました。詳細は以下の通り。


続きを読む

kosh_ian | カテゴリ:IT・ガジェット  アート・デザイン  タグ:
2007年07月02日 01:15
前回の「iPhoneレビュー動画がおもしろかったので日本語字幕付けてみた」が予想以上に好評だったので、また日本語字幕をつけてみました。 ビル・ゲイツとスティーブ・ジョブスの壮絶な闘いです。 関連記事:iPhoneレビュー動画がおもしろかったので日本語字幕付けてみた
ゲイツちゃん
ゲイツちゃん
posted with amazlet on 07.07.02
桜 玉吉
エンターブレイン (2004/02/12)
おすすめ度の平均: 4.0
1 自分にはさっぱり…
5 キー!
5 キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
スティーブ・ジョブズ-偶像復活
ジェフリー・S・ヤング ウィリアム・L・サイモン 井口 耕二
東洋経済新報社 (2005/11/05)
売り上げランキング: 14202
おすすめ度の平均: 4.5
4 抵抗できない現実歪曲空間
4 著者の書き方が気になる・・・
5 「伝記」として読まさせてもらいました

続きを読む

labaq | カテゴリ:IT・ガジェット  面白ネタ  タグ:
2007年07月01日 07:13
Clock 世界の統計時計 すごい時計がありました。 世界の統計が一目で分かる時計です。 一番トップ左に世界の人口と書かれて数字が動いていますがこれはさほど珍しくはありません。 そして次に出生数増加人数と続き、刑務所増加率移民不法滞在の増加離婚数中絶数HIV感染者数、ガン患者数と驚くほどいろいろな統計がわかるようになっています。 右側は地球の温度(華氏)絶滅数森林伐採数原油(バレル)自動車の生産数自転車の生産数コンピューターの生産台数まであります。 死亡数の中には、細かく死亡原因別にリストにあります。 1位は2位のガン死亡を2倍以上離して、心臓病でなくなる方が多いようです。 しかしこの統計どこから調べたのでしょうね。 とにかくどの数字も増えると怖いものばかりではあります。
続きを読む

labaq | カテゴリ:びっくりネタ  海外ニュース  タグ:
2007年07月01日 06:22
ワニ犬1 ん? え? がぶっ! S p i n W a l lの記事で一瞬ワニに食べられているかのようなこの写真、実は犬のコスチューム(?)なのです。
続きを読む

labaq | カテゴリ:びっくりネタ  海外ニュース  タグ:
2007年06月30日 15:26
Apple II Forever

YouTubeに、「Apple II Forever」という動画があがってることに気付きました。半年前のアップロードなので、知ってる人はとっくに知ってる代物かとは思いますが、なんとも感動的だったのでご紹介。動画は以下から。


続きを読む

kosh_ian | カテゴリ:IT・ガジェット  海外ニュース  タグ:
2007年06月29日 19:10
男のルール ※画面はただのイメージで、実際の団体・個人とは一切関係ありません。 かなり前に、友人からメールで教えてもらった、男が女にぜひ知ってもらいたいと願う男のルール、というジョーク?が面白かったので、適当に意訳省略して紹介。
続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  男女  タグ:
2007年06月29日 18:45
半分シマウマの馬

イギリスのDailyMailの記事によると、なんと半分だけシマウマの馬が産まれたらしいです。


続きを読む

kosh_ian | カテゴリ:海外ニュース  びっくりネタ  タグ:
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。