
批判されて嬉しい人はいません。(ドMは除く)
しかし、そこは人生。 仕事をする上で、何かを成し遂げる上で、時に批判を耳にしてしまうことは避けられないことでもあります。
そんな時に、自尊心を傷つけ打ちひしがれることなく、くよくよと落ち込むこともなく、うまく受け止められる人はかなり少数派です。
批判をされた時に、適切な受け止め方にも注意しないと、不必要にいつまでも被害を被り続けることになりかねません。
以下は批判された時に、どう受け止め乗り越えるか、効果的な方法を7つまとめたものです。

ようやく新型のiPod、iPod touchが発表されました。これは先頃アメリカで発売されたiPhoneと同じシステムを搭載しており、まさに電話レスiPhoneという感じになっています。
iPhoneの操作性の高さ、革新的なインターフェイスは、すでに日本でもいくつも紹介されてる動画で見ることができます。らばQでも以前に字幕をつけてご紹介したことがあります。
さて、そのiPhoneの操作性をそのまま受け継いだ新型のiPod touch。これを手に入れる事でどんな生活になるのでしょうか。ちょっと想像も入ってますが、ストーリー仕立てにしてみました。以下よりどうぞ。

シリコンバレーといえば、アメリカ西海岸にあるIT企業のメッカ。周囲には先端技術を研究するカーネギーメロン大学や今日のパソコンOSに多大な影響を与えているBSD UNIXを開発したカルフォルニア大学バークレー校などの研究機関もあり、まさに世界最先端のITが生み出されている場所です。
それだけに大企業も多く、シリコンバレーで働く人の平均年収は1600万円超という、なんともリッチでセレブな街です。
というわけで、そんなシリコンバレーの大企業の写真があったのでご紹介。以下よりどうぞ。

プロポーズと言うと、特に女性にとっては人生を左右する一大事であることが多いですが、欧米ではなかなかプロポーズに工夫を凝らす傾向にあります。
幸せな結婚は多くの女性の憧れですから。
とても奇抜でほのぼとしたプロポーズを見つけたのでご紹介します。
ケーブルテレビで放映していた「ベロニカ・マーズ」という人気ドラマがありました。
学生の女の子が探偵として活躍する話で、そのドラマの大ファンである彼女にプロポーズするために、ドラマ放映中のCMの30秒をわざわざ買い取って究極のプロポーズをした人がいました。
ドラマを見ていた彼女の映像があったので字幕をつけてみました。

「夫、売ります」という店が新しくオープンすることになりました。
女性が夫にする男性を選ぶことのできる店です。
入り口に店の案内があり、店の営業内容に関する説明もあります。
店内へのご入場はお一人様一回限りとなっております。 当店は1階〜6階の営業となっており、商品の価値は階を上がるごとに、より良質なものを揃えております。お客様は各フロアでお好きな商品をお選びいただくか、あるいは次の階へ進むことができます。 ただし、退場される以外で、一度上の階へ進むと下の階へ戻ることは出来ませんのでご注意ください。
そこへひとりの女性が、望みの夫を探すためにこの店にやってきました。
最初の階のドアの商品案内にはこうありました 。