世界で発禁になったゲーム トップ10
いやぁ、せっかく作っても問題があると回収されちゃうのである。
作るときはよその国の情勢なんぞ、お構いなしに作るのか、海外で売れると思っていなかったのか、理由は定かじゃないが、禁止になったゲーム結構あるある。
ゲーム名: ポケモン
禁止になった国: サウジアラビア
理由: 何でポケモンが?と思うのだが、なんでもポケモンに出てくるカードに、ユダヤ教のシンボルのダビデの星(六芒星)と似たような絵柄があるようで、イスラム教にとってタブーらしい(日本人はそんなもの知らないで、デザイナーがかっこいいから使ってると思われる)
所持しているとかなり厳しく罰せられる。
------------------------------------------------
ゲーム名: 50 Cent Bulletproof
禁止になった国: オーストラリア
理由: オーストラリアはゲームとなると、何でもすぐ禁止する厳しい国らしい。
とはいうものの、映画はかなり暴力や麻薬、罵倒がひどくとも受け入れられるらしい。
------------------------------------------------
ゲーム名: Commandos Behind Enemy Lines
禁止になった国: ドイツ
理由: ドイツもビデオゲーム類はかなり判定が厳しくて有名で、審査を通過させるためにスペシャルバージョンを出したりしているのだが、これは兵士がナチスを殺しにいくミッションがあり、ナチスのマークである「ハーケンクロイツ」も使われているためである。
追記:当初「ハーケンクロイツ」を「まんじ」と表記していましたが、ハーケンクロイツ(鉤十字)は左まんじ(卍)とは逆であり、意味としても適当ではないので訂正しました。ご指摘いただいた方ありがとうございます。
------------------------------------------------
ゲーム名: The Guy Game(ザ・ガイ・ゲーム)
禁止になった国: アメリカ合衆国
理由: 男の子がおっぱいやビールに溺れているようなゲームだが、問題は体をちらちら見せるチアリーダーが17歳だったようで、未成年として違法になったのである。
------------------------------------------------
ゲーム名: マーセナリーズ: プレイグラウンド・オブ・デストラクション
禁止になった国: 韓国
理由: まぁ舞台が北朝鮮っていうだけでわからんでもない。
------------------------------------------------
ゲーム名: Command and Conquer: Generals
禁止になった国: 中国
理由: 中国政府が出てくるところも問題だが、レベルをクリアーさせるのに三峡ダムのような、国家建造物を破壊しなければならないところである。
------------------------------------------------
ゲーム名: GRAW 2
禁止になった国: メキシコ
理由: フィクションではあるが、チワワ州が住民たちに代わって武装した暴徒たちでいっぱになったことがお怒りに触れたらしい。
------------------------------------------------
ゲーム名: Reservoir Dogs
禁止になった国: ニュージーランド
理由: クウェンティン・タランティーノを使っているので映画界が却下したわけである。
------------------------------------------------
ゲーム名: Marc Ecko's Contents Under Pressure
禁止になった国: オーストラリア
理由: いったんは許可されたのだが、落書きのシーンがまずいということでダメになったらしい。
------------------------------------------------
ゲーム名: Postal
禁止になった国: 13もの国で禁止
理由: さすがに残酷度が違う。やっぱり大虐殺は禁止になりやすい。
ストーリー性はあまりなく、とにかく何でもかんでも殺しにかかるらしい。
元ネタ
DSRPG
俺の想像を超える作品
ゲーム名: 50 Cent Bulletproof
禁止になった国: オーストラリア
理由: オーストラリアはゲームとなると、何でもすぐ禁止する厳しい国らしい。
とはいうものの、映画はかなり暴力や麻薬、罵倒がひどくとも受け入れられるらしい。
------------------------------------------------
ゲーム名: Commandos Behind Enemy Lines
禁止になった国: ドイツ
理由: ドイツもビデオゲーム類はかなり判定が厳しくて有名で、審査を通過させるためにスペシャルバージョンを出したりしているのだが、これは兵士がナチスを殺しにいくミッションがあり、ナチスのマークである「ハーケンクロイツ」も使われているためである。
追記:当初「ハーケンクロイツ」を「まんじ」と表記していましたが、ハーケンクロイツ(鉤十字)は左まんじ(卍)とは逆であり、意味としても適当ではないので訂正しました。ご指摘いただいた方ありがとうございます。
------------------------------------------------
ゲーム名: The Guy Game(ザ・ガイ・ゲーム)
禁止になった国: アメリカ合衆国
理由: 男の子がおっぱいやビールに溺れているようなゲームだが、問題は体をちらちら見せるチアリーダーが17歳だったようで、未成年として違法になったのである。
------------------------------------------------
ゲーム名: マーセナリーズ: プレイグラウンド・オブ・デストラクション
禁止になった国: 韓国
理由: まぁ舞台が北朝鮮っていうだけでわからんでもない。
------------------------------------------------
ゲーム名: Command and Conquer: Generals
禁止になった国: 中国
理由: 中国政府が出てくるところも問題だが、レベルをクリアーさせるのに三峡ダムのような、国家建造物を破壊しなければならないところである。
------------------------------------------------
ゲーム名: GRAW 2
禁止になった国: メキシコ
理由: フィクションではあるが、チワワ州が住民たちに代わって武装した暴徒たちでいっぱになったことがお怒りに触れたらしい。
------------------------------------------------
ゲーム名: Reservoir Dogs
禁止になった国: ニュージーランド
理由: クウェンティン・タランティーノを使っているので映画界が却下したわけである。
------------------------------------------------
ゲーム名: Marc Ecko's Contents Under Pressure
禁止になった国: オーストラリア
理由: いったんは許可されたのだが、落書きのシーンがまずいということでダメになったらしい。
------------------------------------------------
ゲーム名: Postal
禁止になった国: 13もの国で禁止
理由: さすがに残酷度が違う。やっぱり大虐殺は禁止になりやすい。
ストーリー性はあまりなく、とにかく何でもかんでも殺しにかかるらしい。
元ネタ
すばらしきこのせかい
posted with amazlet on 07.07.31
スクウェア・エニックス (2007/07/27)
売り上げランキング: 25
売り上げランキング: 25
おすすめ度の平均:
クリアしての感想DSRPG
俺の想像を超える作品