弾丸が紙1枚を見事に貫通する恐るべき瞬間

弾丸が紙を貫通するなんて当たり前な話ですが、紙を水平方向に通り抜けるアングルの面白い瞬間写真があったので紹介します。
トランプや名刺のような薄い紙なんて、銃弾の衝撃や風圧で吹っ飛んでしまうと思いきや、ダルマ落としのように貫通部分だけが削り取られてます。
以下より他の画像。

綺麗にトランプを切断した後、チョークを粉砕。

完全に通り抜けてもまだトランプの位置はそのまま。五右衛門に斬られた事に気づかない敵のようです。トランプ1枚でも弾丸の向きが変わるものなんですね。

名刺も綺麗に削れてます。

これはビールジョッキなんかに敷く厚紙でしょうか。毛羽だってます。

名刺の上の部分がほとんどなくても、原型を維持。

チョークが粉が固まった物って実感できる瞬間。

紅白チョーク。上に乗っけただけのチョークでもダルマ落とし状態のようです。

チョークを先に貫通、トランプがどうなってるか見えない。

これはプラスチックのような素材なんでしょうか、亀裂が入ってます。銃跡が黒く焦げてますね。

これは珍しく上側が落っこちかけてます。ダルマ落としになるには進入角度とか絶妙な調整が必要なんだろうか。

同じ名刺でも素材の違いを感じます。

これは硬い素材なのか、破片が銃弾に巻き込まれながら一緒に飛んでます。

当たり所が悪かったのかトランプの破片がでかい、でも綺麗に切れてます。

レーザーで焼ききったかのように綺麗に貫通。

これは外れたようです。焦げたような銃跡がついてます。

再挑戦してもまたはずれ、後ろの方だけ切れるってことは、触れると回転力で巻き込むのかな。

これは成功、破片が向こう側に飛び散ってます。

メモの薄紙に見えます。トランプや名刺に比べると衝撃が大きい様子。

当たり所で破片の飛び散り方も多様。

直撃なのか破片も豪快になってます。

名刺がたわんでるのか途中から奥に外れ。

粉塵が黒っぽいのはやはり焦げてるせいでしょうか。

当った直後

黒いのは影?焦げ?
www.rankfunny.com より