2007年10月30日 17:04

美しくも立体的に見える壁に描かれた絵

 
壁の絵が立体的に見えるアート01

壁に描かれた立体的な絵というと、うっかり頭をぶつけてしまいそうな写実的なものを思い浮かべがちですが、アンティークなセピア調のセンスでありながら立体的になっています。

狭い家の壁にこういった絵が描いてあれば広く感じるかもしれません(虚)。他の作品は以下よりどうぞ。

壁の絵が立体的に見えるアート02

この空間の広さや壁の色調だからこそ似あう、バロック風な柱。ゴシック風とかロココ風とか区別つかないですが、言ってみました。

壁の絵が立体的に見えるアート05

控えめな色調ながら、繊細に描き込まれてます。

壁の絵が立体的に見えるアート06

床は立体感を出すためリアルに。思わず足を踏み入れたくなります。

壁の絵が立体的に見えるアート04

こちらが完成図。この先に広い世界が待ち受けてるようで、見惚れてしまいます。

壁の絵が立体的に見えるアート03

家の壁にさりげなくこんな絵が描かれていたら、落ち着きがあっていいですね。

壁の絵が立体的に見えるアート07

机の後ろで葉巻でも咥えれば、気分は船長?

壁の絵が立体的に見えるアート08

朝、目が覚めたらこんな部屋だと爽やかな一日が始まりそうです。

壁の絵が立体的に見えるアート09

観葉植物と調和。

壁の絵が立体的に見えるアート10

食事もおいしくなるという物です。

壁の絵が立体的に見えるアート11

どこまでが絵で、どこが実際に立体になってるのか区別がつきません。

via: bestpicsaround.com: Amazing 3D wall paintings

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
1. 【News】10月30日  [ 残虐な天使の涙 ]   2007年10月30日 21:06
◇テニプリ おかしいけどおかしくない 【漫画】素直に冒険ものにすれば面白くなるのに。 ◇“紫雲英”読めたかな?「こち亀」 【漫画】最近部長の劣化が激しく目立ちます。 ◇新世紀エヴァンゲリオン 学園堕天録 祀??
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。