2007年11月04日 13:50

違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明

 
海賊ほどお金を払う?!

著作権違反の違法コピーやそれらをネットで手に入れる違法ダウンロードが問題になって久しいですが、音楽業界にとってはいささか衝撃的とも言える調査結果が発表されました。

違法ダウンロードをしてる人ほど音楽CDをたくさん買っている、というものです。

以前にもカナダ遺産省の調査で同じことが出てたのですが、今回はカナダ政府委託調査とのこと。

さてこの調査結果、いろいろと考えさせられます。人が音楽を買うというのはどういうことなのでしょうか? 人はどうやって音楽を知り、どうしてそれにお金を出すのでしょうか?

他のサイトの記事なども紹介しながら少し考えようと思います。

今回の調査では、音楽が月に1本の違法ダウンロードされるたびに年間0.44枚のCDが売れる、という計算だそうです。

つまり極端に言うと、月に100本の音楽をダウンロードする人は、年間44枚のCDを買う、ということですかね。

実際そこまで極端な人はあまりいないでしょうけども、このことはいくつもの事実を浮き彫りにします。

まず一つ言えるのは、違法ダウンロードしてまで音楽を聞く人はたくさんCDも買う、ということでしょう。つまりCDが売れなくなってるのは違法ダウンロードのせいというわけじゃない。

もう一つ言えるのが、音楽を聞けば聞くほど、音楽にお金を出したがるということです。

考えてみればこれはあたりまえの事で、違法ダウンロードが無くてもTVや街頭やお店のBGMで音楽は常に無料で聞けているわけです。これは別に違法でもなんでもなく、むしろ音楽業界側がプロモーションとしてあえて流してるわけですよね。

TVや街頭などでなかば強制的に音楽を聞かせることで、今までもCDの売り上げを伸ばして来たわけです。

気に入った音楽を人に勧めた経験のある人ならわかると思いますが、一般に人は「自分の知ってる音楽」しか聞こうとしません。「マイナーだけどいいんだよこれ」と言って聞かせようとしても、なかなか興味を持ってもらえない事が多いものです。

ですから音楽業界もTVや街頭やラジオを使って音楽を人にタダで聞かせることで、まず音楽を知ってもらおうとするわけです。

先日興味深いブログの記事が話題になっていました。

ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない

こちらはアニメの話ですが、深夜アニメなどはテレビ局にお金を払って放送させてもらい、たくさんの人にタダで見てもらって、DVDの売り上げで回収するというモデルなのだそうです。

テレビは「タダで見れて」、録画して「保存して」おけます。

ニコニコ動画などでもアニメは「タダで見れて」、ダウンロードして「保存して」おけます。

この両者にどういう違いがあるのでしょうか?

違いは無いのですが、テレビは合法、ニコニコ動画(でアニメを見るの)は違法、とされてるわけです。

音楽の話に戻りましょう。

「エアチェック」という言葉を覚えてる方はいらっしゃるでしょうか?

昔、CDなど無い頃の音楽ファンは、ラジオやテレビの放送の音声をテープレコーダーで録音して、それをウォークマンなどの携帯カセットプレイヤーで聞いていました。

こうして録音することをエアチェックといい、昔の音楽ファンはみんなやってました。もちろん私的録音ですので合法です。

今、音楽ファンは、P2Pなどのダウンロードソフトでインターネットから音楽をダウンロードして、それをiPodなどの携帯オーディオプレイヤーで聞いています。

この両者にどういう違いがあるでしょうか?

要するに、今も昔も音楽やアニメのファンがやってることは変わらないのです。

インターネットが出てきたことで、今までずっとやって来たことが便利にはなりましたが、その本質はさっぱり変わってないし、今まで通りCDやDVDを買っているわけです。

むしろ困るのは、エアチェックや録画の元になる、テレビ局やラジオ局のほうではないでしょうか。それとCD時代になって台頭してきたレンタルCD店なども困るかもしれませんね。

でも著作者は困らない。むしろたくさんの人に作品が届くようになり、売り上げも伸びるわけです。

つまり今後、音楽のプロモーションとして、WinnyやWinMXのようなP2Pファイル共有ソフトに公式なMP3を流す、というのも効果があるということです。

さて、どこかやらないですかねえ。

via Canadian Study: Piracy Boosts CD Sales/Gov't Commissioned Study Finds P2P Downloaders Buy More Music/The Impact of Music Downloads and P2P File-Sharing on the Purchase of Music: A Study for Industry Canada

上記英文記事の日本語解説は、おなじみP2Pとかその辺のお話さんの記事が詳しいです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
1. えっ!?違法の方がCDが売れる!?             2007/11/4  [     なんかね?ひまだね? ]   2007年11月04日 16:36
また、おもしろい・・・とはちょっと違うけど 意外な記事を見つけました。 らばQさんにあった記事ですが、コレによると 音楽を違法でダウンロードされたほうがCDが良く売れる! と説明しています。 いったいどういう事なのでしょうか? ...
2. 陳「腐」化と奪う/共有と違法ダウンロード  [ John's Notes 〜センザンコウを求めて〜 β版 ]   2007年11月04日 23:55
まずは、違法ダウンロードの話。 らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 著作権違反の違法コピーやそれらをネットで手に入れる違法ダウンロードが問題になって久しいですが、音楽業界にとっては @
3. [日記][Private Opinion]旧態に拘泥すれば新しいチャンスを失う。そういう感じです。  [ W−ZERO3?大きいね。だから・・・何? ]   2007年11月05日 01:18
違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 著作権違反の違法コピーやそれらをネットで手に入れる違法ダウンロードが問題になって久しいですが、音楽業界にとってはいささか衝撃的とも言える調査結果が発表されました。 違法ダウンロードをしてる人ほど音楽CDをた
関係がないどころか、ダウンロードされた方がCDの売り上げが伸びるそうです。不思議ですか? 今まで「CDが売れないのは違法ダウンロードできるせいだ!」とわめいていた人たちからす...
5. マーケティング  [ 名言で読む「はてな」 ]   2007年11月05日 16:40
ですから音楽業界もTVや街頭やラジオを使って音楽を人にタダで聞かせることで、まず音楽を知ってもらおうとするわけです。 らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明
らばQというサイトで、音楽のP2Pダウンロードが増えるとCD購入数が増えるので、P2Pによる音楽の頒布をしたほうが良い、という記事が掲載された。 しかし、元の論文を見れば、ひと言もそんなことは書いていない。 反論記事はいくつあっても良いだろうということと、統計調査
7. 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるのかもしれない  [ 鬱々真っ盛り ]   2007年11月05日 19:39
違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 らばQさんの情報によると、 まず一つ言えるのは、違法ダウンロードしてまで音楽を聞く人はたくさんCDも買う、ということでしょう。つまりCDが売れなくなってるのは違法ダウンロードのせいというわけじゃな...
8. CDは違法ダウンロードされた方が売れるのか…  [ NEXT→ ]   2007年11月05日 22:19
違法ダウンロードされた方がCDは売れるって本当???売れる曲は売れて,売れない曲は売れないだけの気がするけど…
9. 違法ダウンロードされたほうがCDは売れる、のか?  [ わくのうえ? ]   2007年11月05日 22:22
違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるというデマ これはどちらが正しいのでしょうかね? 違法でもとりあえずダウンロードされているということは
10. 著作者は困らないけど天下り先が減るのが困る  [ 脳内新聞(ソース版) ]   2007年11月06日 01:39
違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明(らばQ) 著作権法はジャスラックに群がる亡者と天下り官僚の為にあります。
11. 【NEWS】「韓国人だけでも」在日の参政権求めるetc...  [ がるどふぃっしゅ ]   2007年11月06日 18:21
TOPニュース「まず韓国人だけでも参政権を」 在日外国人の参政権考えるシンポないないない|痛いニュース(ノ∀`) さん|TEXT| ■一般ニュースケーキと炭酸?「CAKE SODA」を飲む|GIGAZINE さん|TEXT| 有名大学教授がホモグッズに囲まれ死亡?オナニーで死んだというこ...
12. ダウンロードされたほうが~ってのは違うでしょ  [ 話題を求めて ]   2007年11月06日 21:06
らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 >音楽が月に1本の違法ダウンロードされるたびに年間0.44枚のCDが売れる とあるけど、これが仮に事実だとして、音楽がダウンロードされればされるほど売り上げが伸びるかというとそうじゃないだろ? お米が1...
13. 【NEWS】違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則って本当?  [ HIGH TECNIQUE DIARY ]   2007年11月08日 00:02
■らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 (らばQさん) 違法ダウンロードが多いからCDが売れているのか、 はたまた、CDが売れているから違法ダウンロードが多いのか。
14. 違法ダウンロードする方にCDは売れる  [ ¶ hinschreiben von der Kiefer ¶ ]   2007年11月09日 06:50
らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 違法ダウンロードするかたにCDは売れる、と言った方が正しいと思いますね。それだけコンテンツに関心持ってる、と。 実際この記事そう言う論調ですしね。 そりゃそうだよなぁ、じぶんの周りってYouTubeっ...
15. 違法ダウンロードが増えたらCDが売れるというのは本当か  [ ナガブロ ]   2007年11月11日 07:55
「違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明」(らばQ)の影響が広がっています。 どうやら本気で信じてしまう人がいるようなのです。「違法ダウンロードされたほうがCDは売れる」(キャピタリストの視点)などを見ると、まっとうな社会人がらばQのエントリ....
16. [pc等]WinnyなどP2Pソフトからの情報漏えい防止技術、IPAが募集  [ げろみ日記 ]   2007年12月16日 03:55
ウィニー作者の金子氏は当時5分で対応できると言ってたけどな。 それをやると、違法にされて犯罪となってしまうので出来ないと発言していた。 被害が増加しているのは、マスコミがウィニーネタを沢山報道した影響もあるかと思う。ビルの飛び降りが報道されると他のやつもビ
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。