奇抜なデザインをした世界のおもしろ気球

飛行船の広告はたまに見かけますが、気球の場合は形で目立たせられるためか、奇抜な物がいろいろとありましたので紹介します。
上の画像は何の広告なのかわかりませんが、とにかくド迫力なペガサスの牛バージョンが飛んでいます。
略してペガ牛と呼ぶかどうかはともかく、英語の童謡には"The cow jumped over the moon."(牛が月を飛び越えた)というポピュラーな歌があり、欧米では受けいられやすいかもしれません。
その他の気球の画像は以下よりどうぞ。

家の形をした気球。屋根の上にワンポイントとして猫が乗っているのが、かわいいです。

これはゴッホの自画像とジャンボ機でしょうか。組み合わせはメチャクチャですが、インパクトあります。

トーマス機関車。バランスの悪さや風にあおられたり、といった心配はいらないのでしょうか。

ベルギー国旗。ベルギーの国ドメインもついでにわかります。

Nescafeなどが並んだ、いかにも広告用の気球ですね。

ブランドか商品か謎ですが、何かの顔。

ジャガー XK8。XKシリーズは1996年の発売以来、7万台とジャガー史上最も売れたスポーツカーだそうです。

スキューバダイビング。アクアラングあたりの広告でしょうか。よくぞこんな物が浮くものだなぁ。

フォークリフトの気球。

Lurpakは、デンマークのバター会社。ホルシュタインの本場だけあって、おいしいバターとして定評があります。日本にもファンがいますが、なにゆえにバターの上におっさんが乗っかってるかは知りません。

ベルギー産のお酒のボトルかと思われます。

ボールペンのメーカーですね。ペン先だけ妙にリアル。

ソーセージの瓶詰め。いい感じに火が通るということでしょうか。
(2011/5/26 )追記:正しくはパスタに和えるソースの瓶詰めとのことです。教えてくださった方、ありがとうございます。

英国の新聞、フィナンシャル・タイムズです。
母国発音にならってファイナンシャル・タイムズと読むべきという意見もあったりします。新聞紙に火をつけているように見えて、メラメラ燃えてしまいそう。bestpicsaround.com: " Hot air balloon advertising "より
角川書店 (1999/12)
売り上げランキング: 48101



