顔写真で見るスター・ウォーズ出演者の30年前と今(ビフォー・アフター)

スター・ウォーズの初作品が公開されたのが1977年ということで、今年は30周年記念だったわけですが、当然ながら俳優や女優にも30年の時間が流れています。
30年前と現在とで、当時の役者たちはどう変わったか、という比較画像がありましたので紹介します。
ルーク・スカイウォーカー

説明するまでもなく主人公、ルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)。世の中見ない方がよいこともあるようです。嗚呼、憧れだったジェダイ騎士が。
ヨーダ

ふむふむ、さすがマスター・ヨーダは30年経ってむしろ若返ってますね、って着ぐるみじゃわからんだろ。フランク・オズは声だけでなく、ヨーダのパペット操作もしていたそうです。エピソード2の大活躍にはびびりました。Wikipedia:ヨーダによると、名前の由来が日本人らしいというトリビアがあるようです。
ダース・ベイダー

ダース・ベイダーの声を担当したジェームズ・アール・ジョーンズ。30年前を知らないのでコメントしようがありません。
ハン・ソロ

ハン・ソロ(ハリソン・フォード)。この人は年齢を重ねるごとに魅力を増してる気さえしますね。予算が少なくてキャストも豪華とは言えませんでしたが、圧倒的な存在感を見せてくれました。
R2-D2

Kenny Baker 。いや、だからわからないって。中の人を知ることが出来ました。
C-3PO

Anthony Daniels。体型だけじゃなく、顔まで似ていたんですね。
チューバッカ

むしろ役を意識した髪型にしてるような。
ベン(オビ=ワン)・ケノービ

オビ=ワン・ケノービ(Sir Alec Guinness )。りりしかった師も、30年経って好々爺になりました。
レイア姫

キャリー・フィッシャーはもともと老けが大人びた顔立ちなので、今でも面影を残していますね。それにしても21歳だったとは……
グランド・モフ・ウィルハフ・ターキン

グランド・モフ・ウィルハフ・ターキンと言われても誰だっけ、となりそうですが、デス・スターの司令官です。旧ソ連の軍人みたいな風貌でしたが、今は退役軍人のような風貌になってます。
funatiq.com: Star Wars actors then and now - after 30 yearsより
あまり変わらない人、変わり果てた人、写真で比べると30年という時間を感じさせてくれます。
売り上げランキング: 981