クリエイティブなティッシュ箱アート

昨年、鼻をかみまくっても赤くならない1箱1500円のティッシュ「ネピア超鼻セレブ」というセレブすぎる商品が発売されてましたが、そんな高価なものに縁のない庶民用のティッシュでも、工夫次第ではオシャレでリッチな演出は出来るというものです。
そんなクリエイティブで面白いティッシュ・ケースがありましたので紹介します。

モアイの鼻から出てるのがユーモラスです。トイレの壁とか応接間の壁に設置してあれば、来客も喜んでくれる?

クリスマスパーティのテーブルに置いておきたいケース。ティッシュの部分が煙ということですね。ただし、こういうちょっとオシャレに横から出すタイプは、鼻水垂れそうで必死にティッシュを取ろうとすると、嫌がらせのように千切れてしまいイライラする危険あり。

今年の干支にピッタリですね。カップから出てるのに特に意味はなさそうだけど。

パラシュートが開く瞬間を演出。これは上手い。

これはなんだろう…。トイレットペーパーだし使い勝手も悪そうだけど、シュールさに妙に魅かれる。
(1/13)追記:ディズニー映画「ナイトメア ビフォアクリスマス」の主人公ジャック君だそうです。ご指摘ありがとうございました。

ティッシュが波ということでしょうか。ウインドサーフィンの帆に見立てても面白そう。