火星で撮影された日没の写真が話題に

2004年に到着した2台の火星探査機、マーズ・エクスプロレーション・ローバー は予定していた3ヶ月のミッションどころか3年たったいまも稼動していて、ときどき話題になりますね。
この2台が撮影した日没の写真、ちょっと古いものなのですが、美しいと話題になっていましたので紹介します。

(photos credit: Image Credit: NASA/JPL/Texas A&M/Cornell)
2005年に撮影された火星の日没の写真。地球より太陽から遠いことが実感できる小ささです。
火星探査機、マーズ・エクスプロレーション・ローバー が撮影した17万枚の中で、最も人気を集めた画像だそうです。
探査機のフォトコンテストでは計16枚の画像が選ばれているので、2位以下のいくつかをピックアップ。



地球と違い荒涼とした印象ですが、そんな中でもいろいろな風景があることがわかりますね。
他の写真や詳細は以下のサイトよりご覧ください。
Mars Exploration Rover Photo Contest
ルーシー・ホーキング スティーヴン・ホーキング さくま ゆみこ 佐藤 勝彦
岩崎書店
売り上げランキング: 549
岩崎書店
売り上げランキング: 549
おすすめ度の平均: 





