まるで他の惑星…エチオピアのダロル火山

1926年に噴火したエチオピアのダロル火山"Dallol volcano"は、海抜マイナス45メートル、世界でただひとつの海面より低い場所に火口のある火山です。
また、人の住む地として最も気温の高い場所だそうです。
酸の沼、湧き出す硫黄、鉱塩などが、この世のものとは思えない色彩と造形を生み出しています。
さながら天然の化学実験場のような写真をご覧ください。

荒廃した未来の地球…のような光景。

硫黄が鉱塩から噴き出したのか、胞子や蟻塚のような姿に。

煮えたぎる酸と硫黄。

魔界や地獄のイメージそのものです。

池もにごり…。

畑のような模様。

鉱塩が霜柱のように。

ハスの葉のような形状。

美しくもあり、おどろおどろしくもあり。

一面、苔のような色。

(photos credit: Carsten Peter, National Geographic)
ここは他の天体といわれても納得してしまいそうです。
他の画像は以下よりどうぞ。
VOLCANODISCOVERY | Dallol volcano, Feb. 2008: photos
Dark Roasted Blend: Working LEGO V8 Engineより
NHKスペシャル 地球大進化 46億年・人類への旅 DVD-BOX 1
posted with amazlet at 08.10.06
NHKエンタープライズ (2004-09-24)
売り上げランキング: 1182
売り上げランキング: 1182
おすすめ度の平均: 






関連記事
Twitter
facebook
はてブ
コメント
TB
この記事へのトラックバック
1. ニーズに合わせて小売して! [ 無限堂の人々 ] 2008年10月13日 17:15
こんばんわ、無限堂のK太郎です。
今日は中村の事務所で広報作業に専念。
電話や防火管理の書類まとめはあるものの、それなりに有意義に仕事が出来ています。
もう少し練り直したら、TOPページを一新する予定です。
ところで今日の気になるニュースは・・・これ!
...
2. エチオピアのダロル火山 [ 脳みそアーカイブ ] 2009年01月20日 06:08
以前、友人が「イエメンのソコトラ島が凄い」と言ってました。 「変な木がいっぱいあ...
トラックバックURL