2008年10月15日 23:25

ノートPCを盗んだ泥棒がエレベーターに閉じ込められる

 
エレベータ

悪いことはしちゃいけません。

結局悪いことにも罠が待っているものなのです。

泥棒がエレベーターに閉じ込められてしまったという記事がありましたのでご紹介します。

ベルリン中心部のオフィスビルで、27歳の男が不法侵入し、4つのノートパソコンを盗み出しました。

さっさと逃げおおせていればそれで終わる話だったのですが、そこは世の中うまく出来ているのかいないのか、日頃の行いがものを言うようです。

なんとエレベーターに閉じ込められてしまいました。

夜中の12時半ごろに、エレベーター会社の緊急用の電話がなり、男が閉じ込められていると連絡を受けます。

エレベーター会社は消防署に連絡し、消防隊員がすぐオフィスに直行、エレベーターを無事開けますが、男の隣にラップトップのコンピューターが4つ重ねて置いてあることに気づき、警察にすぐ通報、そして逮捕となりました。

男は起訴事実を大筋で認めているそうです。

自業自得や因果応報という言葉がありますが、こういう事件は善良な人間をやけに安心させますね。

Going Down: Would-Be Thief Captured by Elevator - SPIEGEL ONLINE - News - Internationalより

花のタネは真夏に播くな (文春文庫 経 3-1)
水澤 潤
文藝春秋
売り上げランキング: 88
おすすめ度の平均: 5.0
5 前著を読了後でも、惜しくない
5 救世主かも・・・・
5 必読!
5 読後爽快なり。
5 危機的状況の今こそ竹田和平的投資哲学が生きる

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。