夜空に現れた「笑顔」を見て世界中の人々が一言

月と星がうまく目と口の位置になって、スマイリーフェイスになっているという、ほのぼのした写真が海外サイトで話題になっていました。
めったにない自然の面白い組み合わせとして、いろいろコメントが寄せられていたのでご紹介します。
・これホント?ホントならグー!
・月と木星と金星が組み合わさっているらしい。
・オレはこの目で見たよ。写真に撮ればよかった。
・ぼくはオーストラリアの空から見た。違いは顔が右側に傾いていたことかな。
・すごいね。
・ホントだよ。昨晩ニュースで見たよ。いい写真だ。
・私が見たときはスマイルじゃなかった。
・次にこれが見られるのは2035年あたりだそうだ。
・ここブラジルからは、しかめ顔だった。
・ここはニューヨークだけど、悲しい顔になっていた。
・そのスマイルは昨晩のメルボルンで見られた。
・ここサウスキャロライナ州でもしかめ面だ。
・テキサス州でも見た。
・日本からみたいだ。
・もっといい写真がこっちにもあるよ。
・こっちにも。
どうってことのないスマイルですが、なんだか癒される感じですね。
月、木星、金星の接近はときどきありますが、こんなユーモラスな組み合わせはとても珍しいようです。
関連記事
Twitter
facebook
はてブ
コメント
TB
この記事へのトラックバック
1. 12/3 DSi・1ヶ月で50万台とか最近のエマワトソンとか。 [ オヤスミ速報 ] 2008年12月03日 07:58
★ソフトバンク、今度は値下げ詐欺
2. 夜空のスマイル [ blog道 ] 2008年12月03日 12:40
夜空のスマイル
うわーこれ見たかったなぁ。。。
次にこれが見られるのは2035年あたりだそうですよ。
先は長い。。。
3. 笑顔のつきに癒されて・・・・ [ ユニークにGOGO・・・・・ ] 2008年12月03日 22:18
自然現象のすごさまたそれに気づいた人間の感性のすばらしさ12月1日に見えた月と木星と金星の配置がスマイルに見えるという現象 すぐに目にとまりとても感激したが沖縄だけでなく世界中で話題になっていたようです。らばQの記事はコチラhttp://image.blog.livedoor.jp/la
4. 月木金の天体ショーは場所によって見え方が違った [ パんだの物置blog ] 2008年12月04日 03:05
12/1に日本で見られた月と木星と金星によるスマイリー
ですが、地球上の場所によって見え方が違ったようです。
普通の星(太陽以外の恒星)は地球から非常に離れた場所にあるので、見える高度(角度)は異なるものの、どこでも同じ並び方に見えます。
しかし、月は...
5. 空の笑顔 [ 風船で世界中を笑顔にしたいё∫の日記 ] 2008年12月15日 03:42
空が笑ってるー!!
【参照】らばQ-夜空に現れた「笑顔」を見て世界中の人々が一言
トラックバックURL