トリケラトプスの形をしたヘリコプター「トリケラコプター」
ベトナム戦争で使われたヘリコプターをトリケラトプス風に造り上げた、トリケラトプターという作品です。
意味は?と聞かれても困りますが、恐竜とヘリコプターのコラボは男の子の心をがっしり掴んでしまう魅力があります。
アート彫刻なので残念ながら飛びはしないのですが、重厚感がたまりません。
今にも動き出しそうな躍動感。
ベトナム戦争が終わった後、1977年にアーティストのPatricia Renick氏が、兵器の旧式化・陳腐化を願って作った作品だそうです。
堅牢そうな装甲。
こちらが、ベースとなったOH-6 Cayuse。キャビン形状から「フライングエッグ(空飛ぶ卵)」の別名もあるそうです。
その他の写真は以下のサイトよりご覧になれます。
Triceracopter | Facebook