「日本はどこ?」世界の陸地をパズルのように当てはめた動物イラストいろいろ

一応こちらの絵、イノシシということですが、見えるでしょうか。
世界地図の陸地部分をパズルのように当てはめて、動物を描いたものです。
見事に動物に見えるものや、ちょっと苦しいものまでいろいろありますが、日本列島がどこに使われているか探すのが楽しかったりします。
羊

余白を大胆に使っていますね。で南米大陸が耳(ツノ?)になってるようです。日本は肩ののラインに。
馬

上半身は隆々と立派ですが、脚の短さはポニー。
犬

ダックスフントっぽい。
牛

これはなかなか完成度高いです。
ヘビ

苦しいです。首長竜あたりならなんとか。
ねずみ

水墨画みたいないい味出しています。
ニワトリ

見事な雄鶏です。
ドラゴン

残念ながらどう見てもミジンコです。
虎

まだライオンの方がわかりやすかったかも。
ウサギ

アルマジロみたいですが耳が大きいのでウサギということにしておきましょう。日本を見つけるのに手間取りました。
Animals Assembled Out Of Continents Of Earth ~ www.popgive.comより
インターバランスL-92 アレルケア 60粒ボトル
posted with amazlet at 09.02.21
インターバランス L-92 (2007-09-18)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
関連記事
Twitter
facebook
はてブ
コメント
TB
この記事へのトラックバック
1. 大陸を動かして十二支の絵を作る FLASH [ のびぃ太のおしゃべり広場 ] 2009年02月22日 21:35
十二支 Twelve Animals 「日本はどこ?」世界の陸地をパズルのように当てはめた動物イラストいろいろのタイトルで、らばQさんに紹介されポピュラーになりましたが・・・オリジナルはこちら、グラフィックアーティスト・Kentaro Nagaiさんの作品のようです。逆輸入され...
2. 世界地図でパズルをしよう [ 四十代からの小説 ] 2009年02月25日 06:51
今朝の東京は曇りです。
吐く息が白いです。
やたらとあくびが出ます。
おはようございます、kakisakasanです。
みなさんは子...
トラックバックURL