2009年03月06日 19:24

突如現れた巨大な「蜃気楼」…中国で数万人が興奮

 
蜃気楼00

こちらの写真、中国山東省の蓬莱市(ほうらいし)の海岸線に現れた蜃気楼に、数万人の観光客たちが興奮している様子です。

いったいどんな蜃気楼が現れたのか、ご覧ください。

蜃気楼01

ボートの左側に岩山があり、右側は水平線…のはずが。


蜃気楼02

巨大な壁がそびえ立っているような、ものすごい蜃気楼。


蜃気楼03

これは2006年の5月に発生したもので、4時間にもわたって続いたそうです。

蓬莱市でたびたび見られるこの蜃気楼は、地球が丸いため水平線や地平線に隠れている部分が、大気の温度によって光の屈折が生じて現れるとのことです。

始皇帝の不老長寿伝説や、仙人のすむ島といわれる蓬莱山の名前にちなんだ都市名ににふさわしい、幻想的な光景ですね。

Mirage (4 pics)より

スラムダンク『あれから10日後-』完全版
井上 雄彦
フラワー
売り上げランキング: 4

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
1. links for 2009-03-06  [ blue log 2nd ]   2009年03月07日 10:35
水谷豊:年の差17歳! 新相棒はミッチー - 毎日jp(毎日新聞) (tags: 相棒 ミッチー 水谷豊) Tracking Twitter (tags: Twitter media) ...
iWork'09で考えるドキュメントとクラウド--iWork'09レビュー新Mac miniが届いたので、早速分解してみました!(写真集あり)新型「iMac」が示すもの--アップルの主戦場はモバイルへついにAmazonの物流センターが大阪にできる!一回売ったけどまた買いなおしたゲーム挙げてみ....
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。