10億円を横領した女が買ったもの

会社のお金を横領したというニュースが発覚するときは、まずろくな物に使われていた記憶がありません。
借金の返済だとか、ギャンブルや女性関係などに使い込まれて…、といった内容です。
このたびアメリカのカリフォルニア州で、1000万ドル(約10億円)ほどを横領した女性が逮捕されたのですが、なんと彼女はせっせと靴を買っていたようです。
アネット・イェオマンズ51歳は、1000万ドルの横領をした疑いで拘留されています。
Quality Woodworksという会社の会計部長を勤めていたのですが、2001年から2007年にかけて横領をしていたとのことです。
少なくともそのうちの24万ドル(約2400万円)は400足の靴に、30万ドルはブランド服や160個にも及ぶ財布に使われたそうです。
イメルダ・マルコス夫人もびっくりなコレクションぶりですが、財布などは最低でも20万円はする高級品ばかりで、自分の寝室をクローゼットに模様替えし、シャンデリアや32インチTVなどを置いていたそうです。
毎週250万円の買い物をクレジットカードで行い、請求額は会社の基金から支払っていました。この会社では外部からの監査を行なわなかったため、この大きな損失に気付くとができなかったようです。そのあいだ会社は人員削除などを強いられていました。
アメリカン・エクスプレスカード社は支払いの小切手が会社名義のものだったことを不審に思い、女性の買い物に支払われている旨を会社に連絡したところ、調査されて発覚した模様です。
その後は解雇となり、財産のすべてを手渡すことになりました。彼女の家、車、土地などを売り払っても200万ドルにしかならないようです。
しかしながら夫には何の容疑もかけられていないそうです。莫大な金額が浪費されていながら、一緒に住む夫が全く気付かなかったというのも驚きです。
それにしても毎週250万円ですか…。使えと言われても日常を維持しながらではとても使い切る自信がないですね。
必死に働いていた他の社員からすればたまったものじゃないですが、買い物が止まって一番痛いのは、この女性をお得意さんにしていたお店に違いありません。
FOXNews.com - California Woman Accused of Embezzling $10M, Buying 400 Pairs of Shoesより
中経出版
売り上げランキング: 2





