2009年03月10日 17:56

はるか大マゼラン雲にある色鮮やかな「タランチュラ星雲」の写真

 
タランチュラ星雲00

地球から17万光年先の大マゼラン雲。

そこに、超新星爆発の影響で毒蜘蛛のような姿を見せる「タランチュラ星雲」(毒ぐも星雲)があり、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえたのがこの写真です。

その他、美しい写真をご覧ください。

credit:NASA
タランチュラ星雲01

タランチュラ星雲は星間ガスが発光する散光星雲で、色とりどりに見えるのは硫黄、水素、酸素の原子が発する光に赤、緑、青色を付けているそうです。


タランチュラ星雲02

毒ぐもと呼ぶには美しすぎる姿。


タランチュラ星雲03

端から端までは1000光年にもおよぶそうです。


タランチュラ星雲04

タランチュラ星雲の発する光はかなり明るいそうです。

マゼラン雲は伴銀河(矮小銀河)と言って銀河系の少し外にありますが、もしタランチュラ星雲が地球から近い銀河系内にあるならば、夜空は常に明るいクモの光で照らされているそうです。


タランチュラ星雲05

マゼラン雲は北半球からは見えず、かの世界一周で知られるフェルディナンド・マゼランが南半球を航行中に観測し、航海日誌に書き込んだことにより、この名で呼ばれるようになりました。


星雲星団ウォッチング―エリア別ガイドマップ
浅田 英夫
地人書館
売り上げランキング: 10072
おすすめ度の平均: 5.0
4 役に立つ本である事は確か。
5 最も優れた星雲星団のガイドブック(和書)
5 これは初心者にも解りやすくて便利
5 この本を片手に星空探索を

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。