2009年03月16日 11:18

卵を割るのが面倒くさい?ならば牛乳パックに中身を詰めて販売してしまえ…イギリス

 
卵

昔の人が今の食品事情を知れば、きっとびっくりするでしょう。

電子レンジでチンして夕食だとか、缶詰めを開けると出来合いの美味しいものが入っているとか、人間を怠け者にするインスタント食品であふれ返っています。

そしてイギリスでは、ここまで怠けていいのかと思う食品、「割られた卵」と言うものが売り出される予定だそうです。

液体卵

液体の卵を牛乳パックに入れたものを、ロンドンで催される国際食品イベントの中で紹介されるそうです。

製造者は、その後スーパーなどで牛乳の横に並べられることを期待しているそうです。

コンセプトは「卵を割るのがとにかく面倒くさい人向け」とのことで、利便性を追求する人に需要があるのではと期待を寄せています。

卵を割るのが面倒と言うのもなんともな話ですが、鮮度が気になるというか、とても美味しそうとは思えず、少なくとも日本では受けない気はします。

賞味期限は未開封なら21日、開封後3日とのことですが…。

料理では悪名高いイギリスならば、ひょっとして人気が出てしまうかも、と考えてしまう時点で恐ろしいです。

さすがに生卵くらい割ろうよ、とは思いますが、無洗米なんかも大差ないコンセプトかもしれません。

Nothing To Do With Arbroath: Liquid eggs for people too lazy to crackより

レンジでかんたん たまごじょうず  SH8092
ヨシカワ
売り上げランキング: 119

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(2)
この記事へのトラックバック
1. 手間を惜しめば果てがない  [ なにがしのメモ帳 ]   2009年03月16日 12:33
卵を割るのが面倒くさい?ならば牛乳パックに中身を詰めて販売してしまえ…イギリス http://labaq.com/archives/51179953.html  今年の冬からコタツを佮..
2. 卵を割るのが面倒な人向け 割った卵を牛乳パックに詰めて販売  [ ぼやきダイブ ]   2009年03月17日 02:36
すごいものぐさですね。 卵を割るのが面倒くさい?ならば牛乳パックに中身を詰めて販売してしまえ…イギリス - らばQ より イギリスでは、こ...
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。