2009年04月01日 01:40

講談社のサイトがヤバい、ヤバいよ

 
講談社MOURA01

毎日欠かさずあらゆる薔薇情報をお届けする「ばらQ」ですが、4/1だからといってエイプリルフールに便乗したりしません。

どうやらネット上では各地でエイプリルフールネタが盛り上がっているようですが、なかでも講談社の運営するウェブマガジン「MouRa」がやばいとのタレコミを頂きました。

もう何がヤバいって、ヤバ過ぎて健全な腐女子が狂喜乱舞してしまわないかと、危機感を募らせるほどです。

日本一の薔薇ブログだと、いつもみなさんから暖かいご声援をもらっている「ばらQ」としては扱わないわけにもいかないので、ご紹介します。

講談社MOURA02

ウェブマガジン「MouRa」の漫画カテゴリが、薔薇族というかボーイズラブ全開(全壊)状態になっています。

何かの間違いかと思って、右下の方を見ると、普通に「はじめの一歩」のバナーがあったりするので、確かに講談社です。

よく見るとモウラがモウソウになってたり、検索ボタンが合体ボタンになってたり…。

薔薇ブログですが、これ以上はとても口では言えないので、後は講談社のサイトへ飛んで行って勝手に確認してください。

MouRa|マンガ「MiChao!(ミチャオ)」

エイプリルーフールネタなので、4月2日以降は以下のリンクから確認ください。
ウェブ魚拓:BL「MICha♂(ミチャ男)」

ボーイズラブ小説の書き方[CD-ROM付]

白泉社
売り上げランキング: 53057
おすすめ度の平均: 3.0
3 参考にはなりますが……
3 ちょっと悲しくなるかな…
5 笑えます
1 文章の書き方がちょっと…。
2 最初の方しか使えない

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
1. 本日は薔薇族気分? 日本一の薔薇ブログ「ばらQ」より  [ みてきた ]   2009年04月01日 17:59
「らばQ」が「ばらQ」に? 「らばQ」がトップ絵から検索フォームまで薔薇族ブログに変身。記事内容もその世界ネタになっていました。 ■講諮..
2. 講談社のエイプリルフールサイト  [ tx別館(本とネットの話限定) ]   2009年04月01日 19:40
http://labaq.com/archives/51185620.html 直だとデータが2日以降に見れないのでキャプチャのあるサイトを。
3. エイプリルフールのある時間帯のみ、当ブログの壁紙がエグいことになっていました。  [ hinden (まほまほファミリー) ]   2009年04月04日 00:47
「和柄・梅」。ショッキング・ピンクでチカチカ。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。