なるほどね…ジンバブエで万引きが果てしなく難しい理由

ジンバブエの恐ろしいまでのインフレーションによって、新しい桁を覚えたという人も多いのではないでしょうか。
ほとんどの流通が止まってしまい、値段が高いとか安い以前に、物が手に入らない状態となっています。
そんなジンバブエの店内の、万引きに対する警告文が注目となっていました。

張り紙には、「警告」と赤で始まり、
「万引きをする者は逮捕され起訴されます」と書いてあります。
この当たりの罰は他の国でも似たようなものですが、ただし万引きはジンバブエでは至難の業ではあるようです。
この分なら店に監視カメラがなくても、全く大丈夫そうですね。
万引きを変わった形で防いでいるジンバブの店は、盗難の心配をしなくてもよいわけですが、誰からも羨ましがられることはない、という情勢のようです。
Nothing To Do With Arbroath: Shoplifting opportunities in Zimbabweより
アフリカ・レポート―壊れる国、生きる人々 (岩波新書)
posted with amazlet at 09.04.15
松本 仁一
岩波書店
売り上げランキング: 6985
岩波書店
売り上げランキング: 6985
おすすめ度の平均: 





