「こんなのパンフレットに載ってなかったよ!」予期せぬハレンチな出来事に話題沸騰

ツアーパンフレットなどに載っている写真は、旅行意欲をそそるように美しく撮影されています。
現地に行ってみると写真とは何か違うときもありますが、それが現実というものです。
また、旅行というものはハプニングがつきものです。
それを実感するような、「これはパンフレットには載っていなかった」というタイトルの画像が出回っており、話題を集めていました。
※画像クリックでモザイク無し写真
啓発本ではなく、あくまでも娯楽本として読むべき
おもろい
エンターテインメント成功哲学
自己啓発の基本ルールを学ぶ<入門編>として良い
実際にやってみるべし!

海外サイトで人気上位になっていたこの写真を見て、コメントも大いに盛り上がっていました。
一部抜粋してご紹介します。
・写真にいる全員が降りたがってるね。
・なんてゾウなの。
・そんな幸せそうなことをしているのに、ゾウは両方悲しい顔をしてる。
・ゾウだって他のゾウに乗りたいこともある。
・オーマイガッ ゾウが他のゾウの中に!
・これは仕事中に見るには危険だ。
・こういうゾウに乗るのはツアーに含まれているのか、別途料金が掛かるのか、どっちなんだ。
・これも交通渋滞と呼んでいいのだろうか。
・かなりホットなシチュエーションだ。
・この写真のどの部分を見ても笑える。
・1回分の値段で2重乗り。
・おっきい…。
・なるほどゾウのアレはそうなっているんだ。
・ゾウだってそういうシーズンがあるのさ。間違ったシーズンに乗ったな。
・おい勘弁してくれよ、学校から見てるんだぞ。
・きっと彼女は喜んでるよ。
・エレファント・ポルノかよ。
・壁紙に使おう。
パンフレットにこれが含まれていなかったとして、果たしてこれは損をしているのかお得なのか、さっぱりわからない内容ではあります。
ただただ、自然の力はすごいと感嘆するばかりです。
That wasn't in the brochure! (Pic)より
水野敬也
飛鳥新社
売り上げランキング: 105
飛鳥新社
売り上げランキング: 105
おすすめ度の平均: 





