「おいおい、そいつはやりすぎだろう」 という写真が妙な人気に

大型トラックやトレーラーは何トンもの荷物を積載して運ぶパワフルな乗り物です。
乗用車で高速を走っているときに、トレーラーがそばにいると威圧感は凄いですよね。
そんな大型車が積載している荷物が外から見えるときがありますが、道路に落ちたりすることのないよう安全に縛り付けられています。
荷物として、なんと荷物としてダンプカーを載せたトレーラーの写真が、ちょっとした話題を集めていました。

乗用車から撮影されたその姿に思わず吹きそうになります。
これを見てのコメントを抜粋してご紹介します。
・やっぱり載せるサイズも関係あるんだ。
・多分かなり重いダンプカーなんだよ。
・やっぱりあのストラップは必要だ。飛んでいって後ろの車を破壊しちゃ困るからね。
・きっと重い石が乗ってるんだ。
・かわいーー。
・組合の優秀な仕事ぶりだ。安全第一。
・まて、あのトレーラーがでかいんだ。
・荷重のバランスのためにわざと真ん中に固定され、よって後ろに空間ができたのである。
・オレはそのトラックの運転手と握手がしたい。
・超過荷物のサインがないだと?運転手は何しているんだ。
・「2万ドルのパワーショベルを落札した3歳児」に配達するところだよ。
・爆笑。
・トランスフォーマーなんだよ、慎重になってるだけだ。
・「やりすぎ」じゃなく、「見事」です。
・トラックの運転手さん、今日の笑いをありがとう。
・1ポンド(450g)から1万ポンド(4500kg)まで積載可能です。
・もしかしてその大きなトラックはさらに別のトラックに乗ってないかい?タイヤが地上に付いているか見えてないぞ。
・この写真を長距離運転手の父親に送ったんだ。そうしたらこれはトラック運転手のテストの一環だと言っていた。プラスチックで覆われたトラックをストラップに縛って走り、プラスチック部分やおもちゃ部分が壊れたら不合格なんだそうだ。おもちゃが無くなっても不合格なんだそうだ。
・水を加えよう。
・今まで一番楽しい運転手だ。
・フォトショップじゃないのか。
・来週、土を運んでくるやつらにこれをお願いすることにする。
・うう、経済状態はこんなにも悪いんだ。
・昔トラックに轢かれそうになって以来、トラックの運転手は嫌いだが、彼ならOKだよ。
さすがにこれが走っていたら注目を引きますよね。
こういうユーモアのある運転手はいいですね。ただし近づきたくないのに、近づいてしまい、他の車のよそ見運転が増えそうです。
http://digg.com/autos/A_little_overkillより