崖っぷちどころではない…山の頂からせり出した「トロルの舌」と呼ばれる岩

こちらの崖っぷち写真、ときおり見かけるものの、場所が分からず非現実的な光景なこともあって合成写真かなと思っていました。
しかしノルウェーの山の頂にあるそうで、"Trolltunga"「トロルの舌」と呼ばれている名所だと教えてもらいました。
絶景に囲まれた、今にもへし折れてしまいそうな岩の写真をご覧ください。

ハリーポッターにも登場するファンタジーでおなじみの巨人、トロールの舌のように、板状の岩が水平にせり出しています。

とても記念撮影できるような場所では無いと思うのですが…。

ノルウェー南部のオッダという場所にあり、階段と小道を950mほど登るとこの場所に到着するそうです。

勇気ある女性観光客ふたり。

まわりの山並みにも圧倒されます。

ここに座って下界を眺めていたら世界観が変わりそう。でも、うっかりしてると人生が終わります。

透き通るような水面の美しさ。

命綱を付けていたとしても、淵までたどり着ける自信はありません。

「形あるものはいつか壊れ、それは自分が乗っていないときとは限らない」…なんて考えながら乗ると、スリルをいっそう堪能できることでしょう。
映像で見ると、さらに恐ろしさが伝わってきます。
何も走らなくたって…。
ノルウェーには「プレーケストーレン」という、これまた崖っぷちな場所がありますが、日常にスリルが足りないと思ってる人にはオススメです。
TWINBIRD サーキュレーター ホワイト KJ-D992W
posted with amazlet at 09.06.09
ツインバード (2008-10-01)
売り上げランキング: 317
売り上げランキング: 317
関連記事
Twitter
facebook
はてブ
コメント
TB
この記事へのトラックバック
1. 郵政民営化にだまされた国民90パーセントの怪!? [ 毎日旭読み捨て新聞 ] 2009年06月09日 22:21
小泉さんを信じて、郵政民営化など、どうでもいいから
政治改革をしてほしいと思い、わけのわからないチルドレンに
投票した人はいませんか
実は自分です。ところが税金は上がる一方
不景気で給与は上がらない、国民の負担分だけ決めて、とっとと
総理の椅子....
2. 487・・・この写真だけで充分 [ ニート日記 ] 2009年06月10日 10:37
崖っぷちどころではない…山の頂からせり出した「トロルの舌」と呼ばれる岩(らばQ)
俺には絶対無理だな・・・写真だけで満足だ
『トロルの舮..
トラックバックURL