ヒトラーの祭典…1936年ベルリン・オリンピックの熱狂した様子
1933年にアドルフ・ヒトラー率いるナチスがドイツの政権を奪取し、その3年後の1936年にはベルリンで夏季オリンピックを開催しました。
アーリア民族の優秀性とヒトラーの権力を誇示するプロパガンダとして大いに利用された、ベルリン五輪当時の様子をご覧ください。
ドイツの総力を挙げ、短期間でスタジアム、選手村、ホテル、さらには鉄道やテレビ中継まで整備されました。
広大な敷地のオリンピックスタジアム。
超満員のスタンド。
そして全員が腕を上げてのハイル・ヒトラー。
実際のドイツ語では"Heil mein Fuhrer"(我が総統万歳)と言うそうです。
もちろん貴賓席にはこの人が。
ユダヤ人の多い英米の五輪ボイコットを避けるため、開催期間前後は、ユダヤ人や有色人種への迫害政策を緩めたそうです。
遠目に見てもすぐ分かる存在感。
子供の目にはどう映っていたのでしょうか。
熱狂。
古代オリンピック発祥の地ギリシャで採火し、たいまつで会場まで運ぶ聖火リレーは、このベルリンオリンピックで初めて実施されました。
この聖火マラソンで通過する他国の様子を調査し、第二次世界大戦で活用したという説もあります。
今とは明らかに違うグラウンド状態。
エンブレムの入ったメダル。
アメリカチーム。
オリンピックとナチスの旗で埋め尽くされたベルリンの町。
ちなみに古代オリンピック競技はヌードで行われていました。
ナチスの飛行船。
表彰台でもハイル・ポーズ。
日本は金メダル6個の8位となかなか健闘しています。
1922年に成立したソ連は、五輪をブルジョワジーの大会とみなしていたため、初参加は1952年のヘルシンキ・オリンピックでした。
わが闘争 (まんがで読破)
posted with amazlet at 09.06.12
ヒトラー
イースト・プレス
売り上げランキング: 3290
イースト・プレス
売り上げランキング: 3290
おすすめ度の平均:
希少価値なまんが省略、省略、そして省略。
ヒトラーを知るためのとっかかりにいいかも
これは映画の漫画化である。
分かりやすい歴史