透きとおった虹色にメロメロ…シャボン玉や泡の生み出す世界

美しくもはかなく散ってしまう泡の儚さは、桜の花に通じるものがあるかもしれません。
シャボン玉や泡の生み出す、透きとおった七色の世界をご覧ください。

シャボン玉と戯れるフラフープの少女。

シャボン風船。

シロクマぶくぶく。

泡沫の人魚姫。

泡は、ときに美しい背景さえも映し出してくれます。

後ろはゴールデンブリッジ。

バブルマン。

大きなシャボン玉…、そして破裂。

夕焼けの空に浮かぶ天体。

シャボン玉の誕生から寿命までの色の変遷。

こちらは浮遊するシャボン玉として最大のギネス記録。
2005年に達成した、約3立方メートルのもの。仮にこのサイズに水を入れた場合、3.2トンになるそうです。

1997年にカナダで達成したバブルウォールのギネス記録。
長さ47.4メートル、高さ約4メートル。面積は約370平方メートルもあるそうです。

ときどきテレビ番組などで見かける、バブルの中にどれだけ人が入れるかの挑戦。
記録ではなんと、50人の子供がすっぽり収まったそうです。幅3.3メートル、高さ1.52メートル。
その他の写真は以下のサイトよりどうぞ。
Intriguing and Bizarre Art of Bubbles in Photography and Natureより