中国で1千万人が一斉に受ける大学入試、終わった直後のストレスが爆発した様子

中国では通称「高考」と呼ばれる、全国大学統一入試があります。
日本とは違い、大学や専攻ごとに入試が分かれておらず、すべてがこの高考一発で決まってしまうそうです。
規模は2001年に約400万人、2007年には約1010万人と膨れ上がり、親の期待や将来へのプレッシャーなど、想像を絶するものがあるみたいです。
そんな入試直後に、受験生たちがストレスを発散する模様がニュースとなっていました。

空から降ってくるこのビラは…!?

試験用紙が、もう用済みだと一斉に投げ捨てられているのでしょうか。

足の踏み場もないほど。

家に持ち帰って採点する文化はないようですね…。

人生がこれ一回で決まってしまうため、受験のためにあらゆるものを犠牲にしてきた鬱憤がここで晴らされているのでしょう。
紙が乱舞している映像。
掃除する人、ご苦労様です。
Crazy decompression before the college entrance examination (6 pics+1 video) より
松下 幸之助
PHP研究所
売り上げランキング: 453
PHP研究所
売り上げランキング: 453
おすすめ度の平均: 





