犬より猫の飼い主の方が高学歴ということが判明…イギリスの調査結果
最もポピュラーなペットであり、人気を2分する犬と猫。
犬の忠実さと猫の愛らしさ、どちらが素晴らしいのか犬派と猫派で常に争っていますが、ではそれぞれの飼い主にはどんな違いがあるのでしょうか。
イギリスのブリストル大学が調査を行ったようです。
ブリストル大学の獣医学部が専門誌に発表した内容によると、現在イギリスで飼われているのは、猫が1030万匹(全世帯の26%)、犬が1050万匹(全世帯の31%)。
さすがは犬好きの国だけあって飼っている割合は犬の方が多いですが、猫の方が複数飼いやすいためか、ちょうど同じくらいの数のようです。
ちなみに1989年の調査のときには、猫が620万匹、犬が640万匹。近年のペットブームにより増加していることが伺えます。
また、猫の飼い主は「女性・独身・狭い家・10歳以下の子供を持つ家庭」に多く、犬の飼い主は「男性・地方在住・55歳以下」に多いようです。
そして特に顕著だった違いは「学歴」であり、猫の飼い主の大卒割合が47.2%に対し、犬の飼い主の大卒割合は38.4%だったそうです。
調査を行ったジェーン・マーレイ博士は、このような差が出た理由ははっきりしないと言いながらも、高学歴者は仕事の拘束時間が長いため、世話が楽な犬より猫を好むのではないかと推測しています。
犬派と猫派の違いに、まさか学歴が出てくるとは意外な調査結果ですが、両方飼っている場合はどんな数字なのか知りたいところです。
ペットの嗜好によって学力が変わるとは思えませんが、高学歴者の方が家の狭い都市部に移り住むことが多いなど、環境の違いはあるのかもしれませんね。
BBC News - More cat owners 'have degrees' than dog-lovers
PediPaws ペットの爪の自動ケアグッズ ペディパウ 取替やすり3個つき 3269-6
posted with amazlet at 10.02.09
PediPaws
売り上げランキング: 11858
売り上げランキング: 11858
関連記事
Twitter
facebook
はてブ
コメント
この記事へのトラックバック
1. 犬より猫の飼い主の方が高学歴ということが判明…イギリスの調査結果【らばQ】 [ 他力本願 ] 2010年02月09日 20:52
あんてなサイトにブックマークされました。
2. らばQ:犬より猫の飼い主の方が高学歴ということが判明…イギリスの調査結果 [ pligg.com ] 2010年02月11日 13:38
最もポピュラーなペットであり、人気を2分する犬と猫。
<br />犬の忠実さと猫の愛らしさ、どちらが素晴らしいのか犬派と猫派で常に争っていますが、ではそれぞれの飼い主にはどんな違いがあるのでしょうか。
<br />イギリスのブリストル大学が調査を行ったようです。