2010年04月03日 13:55

どんな味なのか気になる白いイチゴ「パインベリー」が登場…イギリス

 

パインベリー00
イチゴといえば赤く熟したものほど美味しいと相場が決まっていました。

若すぎてちょっと青っぽかったりするものもありますが、この春からイギリスで売り出されるイチゴは、全く同じ形でありながら色が真っ白だと言うのです。

「パインベリー」と呼ぶそうですが、いったいどんな果物なのでしょうか。

パインベリー01
こちらが真っ白な果実に赤い種の「パインベリー」。

ストロベリーなのかパイナップルなのかと考えてしまう、この新しいイチゴブランドは、まるで不思議の国のアリスにでも出て来そうな不思議な色をしています。

非常に変わった香りがするそうで、味はパイナップルに似ているものの、やはりこれはイチゴだとPRしているようです。

てっきり新種か品種改良だと思いましたが、実は18世紀には発見されていたと言い、南米で全く別の種類の野イチゴが野生の中で自然に交配されて生まれた古い品種なのです。

7年前まで絶滅の危機にあったのですが、それを救ったのがオランダの農夫たち。現在は商品化されてグリーンハウスで育てられています。熟れてくると緑から白くなり、種の粒が真っ赤になります。

肝心のお値段ですが、イチゴの代わりにはならないとのことなので、ちょっと高くつきそうです。人によってはパインベリーと言うほどパイナップルの味に似ていないとの意見もあるようです。

イギリスのウェイトローズと言うスーパーチェーン店で売り出されるとのことですが、物珍しさから一度口にしてみたくなりますね。

そのうち日本にも入って来るのを期待したいところです。

(2010/4/4)追記:日本でもすでに一部で流通しているそうです。

Freaky Fruit White Strawberry “Pineberry” Tastes Like Pineapple

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。