2010年05月19日 22:19

男性のほうが女性より多く嘘をつき、罪悪感も少ない…3000人の調査結果

 

ささやき
女性は男性に比べ嘘が上手とは一般によく言われるところですが、イギリスで行われたアンケート調査によると、むしろ逆の傾向にあるとの結果が出たようです。

3000人を対象に、1日に嘘をつく頻度や、嘘をつく相手などが調査されました。

アンケートの結果によると、嘘をつく頻度は、男性は1日に3回、女性は1日に2回とのこと。

嘘をつく相手では、一番多いのが「母親」で、25%の男性が母親に嘘をつくと答え、女性の場合は20%。パートナーには対しては10%が嘘をつくと答えています。

嘘の内容のついては、男性は「そんなに飲んでない」とパートナーにアルコール摂取量についての嘘をつくケースが一番多く、女性は自分の気持を隠して「何もないわ、大丈夫」と嘘を付くケースが一番多いそうです。

男女とも10位にランクインしたのが「これが自分の欲しかったもの」と言う種類のウソ。

嘘をついた後の罪悪感を感じる人も多いようで、82%の女性が心にひっかかると答えています。対して男性は70%が良心の呵責を感じるようです。

ついてもいい嘘があるのかとい問いには、82%があると肯定しており、75%が精神的に傷つけないためなら嘘をついても良いと考えているそうです。

さらに71%の人が誰かを守るための嘘ならOKと答えており、嬉しくないプレゼントをもらった場合は57%が嘘をつくという結果となっています。

以上のアンケート調査により、実は嘘が上手と思われていた女性よりも、むしろ男性の方が嘘が上手だったということがわかりました。

……と結論づけたいところですが、本当に嘘が上手であればアンケートに対する嘘も上手なわけで、やはり女性のほうが嘘が上手いという可能性も捨てきれ無いと思うのですが、いかがでしょうか。

ちなみにこのアンケートで誰もウソを言っていないかどうかは、調査されていないようです。

Men are bigger liars than women, says poll

嘘をもうひとつだけ (講談社文庫)
東野 圭吾
講談社
売り上げランキング: 796
おすすめ度の平均: 4.0
4 パターン
4 短編でも面白い
4 加賀恭一郎シリーズの短編
4 哀切の嘘
4 初めて読んだ東野圭吾の短編集

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(1)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。