オーストラリアで小学生が送った手紙に任天堂が「神対応」したと話題に
任天堂のサポートの素晴らしさには定評があり、日本やアメリカなどで「神対応」を受けたといった話が、ときおり話題になります。
オーストラリアでも同様どころかそれ以上のことがあったとして話題となっていました。
なんと学校の課題で11歳の女の子が任天堂に手紙を書き、それ対して任天堂がDSをプレゼントしたそうです。
いったい女の子の手紙の内容とはどんなものだったのか、ご覧ください。
To:
拝啓 担当の方へ
こんにちは。私の名前はヘレンと言います。小学6年生で、11歳です。私は任天堂の大ファンです。会社の全部の製品がとても興味深く、楽しいと思います。
家には誕生日にもらったWiiを持っています。両親にDSを買ってくれるようにお願いしましたが拒否されました。
DSのほとんどのゲームはすごくて楽しそうで、私の興味をそそりますが、私の好きそうなゲームのほとんどはWiiにはありません。だから両親がDSを買ってくれないことにちょっとがっかりしています。
この手紙を書いている理由は、学校で会社への手紙の書き方を勉強しているからです。クラスに25人の生徒がいて、25の会社に書いています。前にも書いたように任天堂の大ファンだということと、リクエストがあるので私は任天堂を選びました。私のリクエストはちょっと大きいですが、そういういろんな理由からDSが欲しいです。
この手紙を読むのにお時間を取っていただいてありがとうございます。そしてもし返事をいただくか、私のリクエストを叶えてくださったらとても感謝します。
では良い一日をお過ごしください
敬具
ヘレン
この手紙に対して、任天堂から来た返事が以下のもの。
拝啓 ヘレン様
お手紙ありがとうございます。手紙を読んで非常に感心いたしました。
あなたとクラスメートがDSを楽しめますように。
敬具
シルベリン
なんと任天堂がヘレンの手紙に返事して、DSを送ったようなのです。
きっとこの女の子は天にも登る気持ちだったと推測いたしますが、海外サイトののコメントも盛り上がっていいました。抜粋してご紹介します。
・ズームすると一度に一語しか読めない。
かなりいらいらした。
・CTRL + マウスホイールだ。試してみよう。
・解像度の高いモニターを買おう。あるいはDELLに手紙を書いて親切に送ってくれるように頼んでみよう。
・こういうのに応えてあげるのはクールな会社だ。
・ちょっと待ってて。今Bugattiに手紙を書いてる。
・え?会社に手紙を書いたら、製品を送ってきてくれるの?
・小さい女の子のフリをしなくちゃいけないよ。でもインターネットの男にはそれほど難しくないな。
・妹に手紙を書かせて、最高責任者あたりを製品と踊ってるついでに虹と笑顔の太陽をクレヨンで仕上げるんだ。
・小さい女の子は男のおもちゃを望まないよな。
・これは…スゲェ。
・別の子はマジコンの会社に送るといい。
・任天堂がスゲェことを見せる方法だ。
・拝啓 担当の方へ
ぼくは40歳の男性で、任天堂の大ファンです。
・男性のところを処女に変えよう。
・自分が6年生のときはこれよりましな作文だったと思えた。
・先生の訂正は甘い。綴りミスや主語-動詞の規則の問題を訂正していない。
・手紙を書くことは迷子のアートで、たまに飛行機のマイレッジなど、こんなふうにして無料ギフトが手に入る。
・3年生の時に手紙を送ったんだが、まだジョージ・ルーカスはいまだに返事をくれない。
・この子にC評価をつけた先生は最低だ。
・赤インクを使わなかったことで先生にはDだ。
・DSをゲットしたので、Aに替えないとな。
・僕も任天堂に書き始めるべきかも。
・で、本当にDSは来たのか?それとも手紙だけだったのか?
・その返信はDSの箱と一緒にきたんだ。
・なんで任天堂が自分の子供時代の特別な位置にあったのかを、思い出させてくれた。
・彼女の字はオレよりきれいだ。
・任天堂はこれでDSの値段以上の宣伝がこの件で出来た。
・拝啓 ランボルギーニ様。
・まて、手紙にはDSを送ったとは書いていない、楽しめとあるだけだ。
・そのDSがクラス全体のものなら、ひどい子供一人にすぐ壊されるね。
・拝啓 プレイボーイ様。
・これで子供の全てが任天堂に無料のDSを求めて手紙を書き始めるね。
・拝啓 任天堂様
昔、Wiiを購入し、オーバーヒートし始め今では電源もつかず、メモリーも壊れました。
お願いですから、修理に75ドルを請求しないでください。
敬具 何年も貴社の製品を使いすぎた者より。
・拝啓 アウディ様
・拝啓 Google様
・拝啓 ジャガー様
みんな隙あらばと勢いづいていますが、あくまで純粋な小学生だったからという結果だと思われます。
それでも手紙に説得力があって会社の人の心を動かしたなら、結果を出せたということで、成績はAで良い気はしますね。
スペルミスなどは、伝わる手紙を書いたと言うことで目をつむることにしましょう。
11-Year-Old Girl Writes a letter. Nintendo Delivers. [PIC]
売り上げランキング: 117





