2010年07月01日 10:19

地面にぽっかり開いた世界各地の大穴…戦慄の落盤写真14枚

 

世界中の穴00
地面が突然崩れ落ち、大穴がぽっかり開く……。

想像するだけでも恐ろしい話ですが、世界に目を向けると結構頻繁に起きているようです。

地質や気候による天災に近いものから、欠陥工事等の人災によるものまでいろいろとありますが、そんな恐怖の落盤事故の写真をご覧ください。

世界中の穴01
平和な横断歩道がごっそり消失。

世界中の穴02
家が丸ごと飲み込まれています。

世界中の穴04
ある日庭が無くなってしまいました。家が無事だったのが幸い。

世界中の穴05
アリ地獄の餌食になったようなバス。

世界中の穴06
ガソリンスタンド崩落。引火していたらと思うとゾっとします。

世界中の穴07
事故当時の運転手の恐怖は……想像したくありません。

世界中の穴08
消え去った駐車場。

世界中の穴09
消防車もまさか水たまりがこんなに深いと思わなかったことでしょう。

世界中の穴10
道路だけでなく脇の草むらごと沈下。

世界中の穴15
かめはめ波でも撃ち込まれたような凹み方。

世界中の穴11
神の拳でも振るわれたような爪痕。

世界中の穴12
家が半壊。

世界中の穴14
脱出するのも危険な状況。

世界中の穴13
被害に遭った家はどうにもなりませんが、無事だった隣の家はこの先ここで暮らしていけるのでしょうか。

地盤の大切さやありがたみを普段は気にも止めませんが、こういった事故現場を見ると痛感してしまいます。

以前ご紹介した「市街地に突如20メートルの大穴、交差点が丸ごと消失…グアテマラ」もどうぞ。

Sinkholes and Collapsed Roads around the World

年収200万円からの貯金生活宣言
横山 光昭
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 436
おすすめ度の平均: 4.0
4 勇気の出る一冊
5 人生は長期戦
5 貯金だけでなく色々な面で役に立ちました。
5 貯金実践中。
2 これでは・・・・

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
iPhoneやXperiaの登場で一気に普及した感のあるスマートフォン。 先日iPhoneは新機種が発表され、それに対抗するXperiaは どういった動きを見せるの??.
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。