2010年07月14日 20:03

神の存在を間近に感じられそうな、そり立つ岩山の上にあるグルジアの教会

 

グルジアの教会00
旧ソビエト連邦から1991年に独立したグルジア。

そのグルジアの人がとても住めないような、そり立った岩山の上にキリスト教の教会があるそうです。

天国に近い、荘厳な教会の姿をご覧ください。

グルジアの教会01
やぐらを組んでもまだ上れない絶壁。

グルジアの教会02
下から見上げると、その高さと険しさがわかります。

グルジアの教会03
はしごから手を滑らしたら一巻の終わり。雨の日や風の日を考えると恐ろしいことこの上ないですよね。

グルジアの教会05
教会もさることながら、この岩の存在も不自然に感じるほど。

グルジアの教会06
こんな場所でも、建物は丁寧な石造りになっています。

グルジアの教会04
断崖の上の教会はギリシャのメテオラが有名ですが、当時は俗世と関わりを絶って瞑想に生きる修道士にとって、理想の環境とされていたようです。

グルジアの教会07
グルジアには、これ以外にも山頂や絶壁などの険しいところに教会が多いと言い、この地で多くの敬虔な修道士たちが修行に励んできた歴史が伺えます。

荘厳な美しさには目を見張りますが、実際にこの場所に行くとなると躊躇してしまいますね。

Churches on the Picturesque Georgian Rocks

ロシア人しか知らない本当のロシア (日経プレミアシリーズ)
井本 沙織
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 14059
おすすめ度の平均: 4.0
4 ためになる
4 冷戦時、ソ連戦略ミサイル開発のための秘密都市も日常生活は平和であった
3 面白いが内容は浅い、ブログを読んでいる感じ
5 確かに「ロシア人しか知らない」濃い内容です
4 激変したロシア、変わらないロシア人

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
2. 今話題は、ホタルノヒカリとテレビくん!?  [ 毎日旭読み捨て新聞 ]   2010年07月14日 21:17
今日、10時にホタルノヒカエリ始まりますよー 10時というのは、ちょっと遅いので、良い子や良い中年は寝てしまう だろう その他のネタは→→http://entertainments.blogmura.com/ent_general/ 知ってて見る人は、何も言う必要ありませんが、...
登るだけでも修行になりそうです…
かわええw 育児板拾い読み@2ch あっ!考えた! フォルランすげー!!でもちょっと時期外したからフォルラン忘れてしまった人もいるだろうなw フォルランなんて大したことない 続・妄想的日常 これはひどい! 出た!マスゴミマジック。下の目盛りに注目!本当なら...
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。