ワクワクが止まらない…すてきな仕事スペースだと絶賛されていた職場の写真
自分が仕事をしやすいような環境を作ることはとても大事ではあります。
どんな環境がいいかは人によって違いますが、海外サイトに「最高の仕事スペース」として話題になっていたオフィスの写真がありましたのでご紹介します。
これで仕事がはかどるのかは疑問ですが、やけに楽しそうというか童心に帰りながら業務に携われそうです。
このまま後ろに倒れてもOKとか、時おり椅子から下りて床に座ってみるのもOKとか遊び方(仕事のしかた)はいろいろありそうです。
これを見てひと言残さずにはいられなかったのか、コメントもたくさんありましたので抜粋してご紹介します。
・どうやって椅子をローリングさせるんだ?
・ボール・ピットだぞ、入ったことはないのか?
・ハロー、この仕事スペースを見て、自分のを見て、またそれを見て、また自分のを見る。悲しくもそのスペースが自分のじゃないけど、アマゾンで注意して買い物をすればきっとそのスペースは僕のものになる。
・どこで募集してるの?
・椅子の後ろにあるのは風船の形の鏡なのかな?
・そのデカイ机が好きだ。
・これでもうマクドナルドの子どもプレイエリアで遊ばなくてすむな。オフィスに戻ればいいだけだしな。
・Youtubeでどんな仕事してるんだろう。
・きっとそのうちに裁判になる。
・小さなものは何も落とせない。
・Youtubeを見ていることからすると、仕事もベストだろう。
・僕の経験からいうと、仕事でこういうスペースを持っている人の99%の人が90%の時間をYoutubeを見て過ごしていると思う。
・教室でもこれ必需品だろう。
・みんな「誕生日おめでとう」と書いてある装飾にも気づいているかい?今日は最高のスペースだが、明日にはいつもの他と変わりないスペースになるかもしれない。
・携帯とか落とすと頑張って宝探しだな。
たった1日だけかもしれなくても、こういうスペースで仕事をするのは気晴らしになっていいかもしれませんね。
むしろこんなスペースを創りだす提案をするアイデアに脱帽ではあります。