画期的すぎると話題を集めていたiPadを持ちやすくするアイデア
使って楽しいiPadですが欠点がないわけではありません。そのひとつに持ちにくい、両手がふさがってしまうという点が挙げられます。
コーヒーを飲みながらどうやってiPadを支えたらいいのか、うっかり手からすべり落ちてしまわないか……といった風に。
それを一気に解決するかもしれない画期的(?)なアイデアが、海外サイトで人気を呼んでいたのでご紹介します。
画像からわかるように、簡単に腕に装着が出来るようになっており、かつ、iPadだけでなく、他のガジェットやリモコン数台、さらには食事の載ったお皿までが取り付け可能となっているようです。
「これでもうコーヒーとiPadを同時に持っても間抜けに見えない」と言った喜びの声が上がっていました。
その他、海外サイトに寄せられていたコメントの数々をご紹介します。
・その装着したディナー皿が気に入った。これでようやく食事がわずらわしくなくなる。
・ディナーにはおもいっきり笑った。完全に片手の利用を排除してしまい、フォークのみしか使えない。ナイフの手は使えないことから散らかる覚悟だ。
・皿は舐めるんだ。
・iPod用の皿ホルダーのセールスは落ち込んでいる。子供向けのスーパーヒーローのアーム・シールドにすげ替えたほうがいい。
・子供のスーパーヒーローのアーム・シールド?大人のだろう。
・もう食事は舐めるでどうだい。
・オレはiBeerNecklaceが欲しい。
・最初見たときが間抜けな製品だと思ったが、みんなのコメントを見ていたら、たまらなく欲しくなった。
・これで僕はようやくリモコンを紛失しなくて済む。
・本当にこれをアップルが出したら、ファンたちは行列に殺到するだろう。
・iArm?どっちかっていうと、iAwesome(すげぇ)だ。
・こういうのは値段はどれくらいするんだ?
・これはジョーク製品だよな?
・ジョークショップに売ってた。
・あまりに間抜けで売れるかもしれないと思える。
・ようやくアップル信者も片手でiPadを見ながら、すっきり出来るわけだ。
・iPadはポルノに最適ってことか。
・iArm: それは手でもっとすることがあるからである。
・手を商標登録するのか?
・訴えられるまでは楽しくておもしろいんだ。
結構ジョークにしてはよく出来た製品ではあります。
使い道によっては不便になるというのも、なかなか笑いのツボを心得ているのかもしれません。
おまけ
Finally... a way to carry my iPad around while drinking a coffee and not look like a douche [pic]
売り上げランキング: 4015

