かわいい?大きい?カンガルーを家で飼うとこんな感じ
オーストラリアのシンボルでもあるカンガルーですが、近年では増えすぎてしまったことで問題化しているようです。
野生や動物園ではよく見るカンガルーですが、家庭で飼うとなるといったいどんなことになるのか、あるお宅の写真をご覧ください。
こちらのお宅ではカンガルー以外にもさまざまな動物を飼っているようです。
カンガルーは草食で昆虫を食べる種もいるそうですが、とりあえずトーストも食べるようです。
今でも十分大きいようですが、これ以上大きくなると大変そうです。
カンガルーと言っても種類によって、体長25cm〜160cm、体重0.5kg〜85kgとかなり差があるそうなので、これくらいの大きさで済むなら家で飼ってもいいなと思えますね。
ただし小さくても、ぴょんぴょん飛び跳ねたら大変なことになりそうです。