2010年11月11日 18:18

街中に隠されたUSBメモリを使って、オフラインでファイル共有するプロジェクト

 

街中でファイル共有00
いつでも気軽にオンライン上でデータの受け渡しができる便利な時代になりました。

そんな時代だからなのか、ニューヨークの各地にUSBメモリを埋め込んで、オフラインの匿名ファイル共有をするプロジェクトが登場しています。

時代に逆行しているのか、それとも新しい形なのか、一風変わったファイル共有の風景をご覧ください。

街中でファイル共有01
"Dead Drops"と言うこのプロジェクトは、街の各地に埋め込まれたUSBメモリを利用した、オフラインによる匿名かつP2Pの公衆ファイル共有ネットワーク。

街中でファイル共有02
一見すると、ごくありふれた街の景色。

街中でファイル共有03
こっそり壁に埋めまれたUSBメモリにノートPCを挿してファイル共有。ファイルにはプロジェクトの説明が書かれたテキストファイルも含まれているそうです。

街中でファイル共有04
こちらの壁にもUSBメモリを埋め込んで…。

街中でファイル共有05
こうしてデータのやり取り。

街中でファイル共有06
……あからさまに怪しいです。

街中でファイル共有08
USBメモリはニューヨークの各地に埋め込まれ、こちらの橋の下にもあるようです。

街中でファイル共有09
ありましたありました。

街中でファイル共有10
ノートを挿してファイル共有。野ざらしですがどの程度風雨に耐えられるのでしょうか。

街中でファイル共有11
どんなファイルが共有されているのかドキドキしそうですが、匿名利用を考えるとリスクもありそうです。

街中でファイル共有12
公衆電話の下にも…。

街中でファイル共有13
こんなところにUSBメモリが。ちょっとしたスパイ気分が味わえるかも?

ニューヨーク在住のアーティスト Aram Barthollさんの発案ということで、実用よりもアート色の強いプロジェクトと言えそうです。

でもオンラインでは当たり前のことが、オフラインになるだけで刺激的になるのが不思議ですよね。

今後どんなファイルが共有されていくのか興味が尽きませんが、オリエンテーリング的なことやイベント利用など、より面白いアイデアも生まれてくるかもしれません。

Dead Drops

TDK USBメモリ 8GB セキュリティ対応 ブラック UFD8GS-TBA
TDK Media (2009-06-01)
売り上げランキング: 293

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。