知っておきたい手軽にできる節電方法まとめ
原発問題も先行きが不安ではありますが、関東地方では電力不足という問題を抱えています。
特に夏場は深刻な電力不足になるとみられているため、ひとりひとりが節電に協力していく必要がありますが、具体的に何をしたら節電になるのかわからないという人もいるかと思います。
そこで、ちょっとした節電に繋がるライフハックをいくつかまとめてみました。もちろん他の地域の方も、生活費を抑える一助になるかと思います。
電気代を節約する「10の方法」とか、「20の方法」とか、「50の方法」といった解説サイトは無数にあるのですが、ポイントは大きく1つで、こまめに電源オフにすることに集約されています。
いかにその習慣付けをするかが大事なようですが、一般家庭では消費電力が高く付けっぱなしの時間が長い照明と冷暖房まわりが一番電気を食っているので、同時に一番節約しやすいようです。
何から何まで節電となると生活に支障も出てきますが、ちょっとした意識付けで節電可能なものあるので、おさらいの意味でも以下をチェックしてみてください。
照明器具
- 可能ならLED電球に切り替えると大きな節電に。
- 電球は小さいものを多くよりも、大きいのを1つにまとめたほうが節約になる。
- こまめに電源を切る。
冷蔵庫
- さすがに電源をこまめに消すことは出来ないので、設定温度を低くしすぎないことで節電。
- 開ける回数を減らすことで節電。
- 冷蔵庫は詰めすぎず、逆に冷凍庫は隙間なく詰めることで節電。
- 冷蔵庫を置く位置は温度の低いところが良い。
冷暖房/エアコン
- 設定温度を夏なら低くしすぎず、冬なら高くしすぎないことで節電。
- 夏は扇風機で代用することで節電。
- 濡れタオルを首に掛けて冷やすことで節電。
- タイマーを利用することで節電。
炊飯器
- 炊く回数を減らしてまとめ炊き。
- ご飯を冷凍保存して保温時間を減らす。
洗濯機/乾燥機
- 乾燥機の使用を減らし、干すことで節電。
- 乾燥機を使う場合は、少しでも乾かしてから使うことでかなり節電。
- 洗濯機はいつも同じ設定ではなく、汚れ度合いによって設定やコースを変えることで節電。
- タンスやクローゼットにある衣類を全部着用してからまとめて洗う。
テレビ/オーディオ/PC
- 使っていないときは出来るだけコンセントを抜くことで節電。
- 音量を小さめにすることで節電。
- テレビやモニタの輝度を暗めにすることで節電。
電子レンジ
- 食品によってフタやラップをしてから温めることで短縮。
- 回転皿の外側に置くことで短縮。
- 容器は丸いほうが効率的に温まるので節電。
- できるだけ自然解凍することで節電。
掃除機
- フィルターやゴミパックをこまめに掃除しておくことで節電。
- 手際よく短時間で掃除することで節電。
- 場所によって「弱」設定にすることで節電。
- ほうきや雑巾を使えるところでは代用して節電。
ドライヤー
- ドライヤーを当てる前に、しっかりタオルで拭く。
- ドライヤーをかけるのは乾燥した部屋で。
- タオルを頭にかぶせて上からかけると、より速く乾いて節電。
充電器
- 充電してないときは挿しっぱなしにせずコンセントから抜いておく。
- 車で充電できるものは車で充電する。
節電のためのオススメグッズ
- ステンレスボトル
- タイマーつきコンセント
- キッチンタイマー
- ワットチェッカー
- 太陽電池式の製品全般
電気がいかにだだ漏れしているかを、人の目に触れるようなアートによって節電を啓蒙改革を動画もありましたのでご紹介します。
らばQメンバーも関東在住であったり、実質電気が半分通らぬまま(ただし別の事情)であったりと、節電必須の状況ですので、できることから習慣付けしていきたいと思います。
Ten ways to save electricity,85 Ways to Save - Pepco,20 THINGS YOU CAN DO TO CONSERVE ENERGY
SANWA SUPPLY TAP-TST5 ワットチェッカー
posted with amazlet at 11.04.01
サンワサプライ
売り上げランキング: 994
売り上げランキング: 994