自然・景色 / zeronpa / URL
2011年05月18日 22:42

自然が造り出した奇跡…中国泰山に架かる「仙人橋」の写真いろいろ

 

泰山00
中国の首都、北京から南へ400kmほど下ったところに、泰山(たいざん)と呼ばれる山があります。

道教の聖地として知られ、歴代皇帝が封禅の儀を行なってきた霊験あらたかな山ですが、ここに自然が生み出したという、「仙人橋」があるそうです。

その名が示す通り、仙人しか渡れそうにない天然の橋をご覧ください。

泰山04
泰山は道教の聖地である五つの山(=五岳)のひとつ。五岳独尊とも言われ、五岳でもっとも尊いとされるとのことです。(泰山 - Wikipedia

その頂上付近にあるのが……。

泰山01
この仙人橋。

泰山02
崩れ落ちそうで落ちない、絶妙なバランスで積み重なっています。

泰山03
左の岩肌に赤い文字で「仙人橋」と刻まれています。

泰山05
巨大な石碑。

泰山06
7千段もある階段。現在はロープウェーで容易に登れるそうですが、泰山に登って日の出を見ることは中国人の憧れだそうです。

孔子も訪れたことがあるといい、泰山はユネスコの世界遺産(複合遺産)にも登録されています。

A Very Unique Bridge

孔子とドラッカー―ハートフル・マネジメント
一条 真也
三五館
売り上げランキング: 180796

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。