魔法か!写真の中のアルコールを隠す画期的な方法
美味しくて、場を楽しいものにしてくれる酒。しかしながら、飲んで酔っ払っている写真を他人に見られるのは、必ずしも好ましいとは言えません。
そこで、写真からアルコールを隠すという画期的な手法が編み出されました。魔法でもかけられたような写真をご覧ください。
これはうまいと言わざるを得ません。酒好きから猫好きへと変貌しています。
目がちょっと座っているだとか、不自然なポーズだとか、突込みどころはいろいろありますが、これならたとえば大学生なら、ネット上で両親に見られても安心と言うわけです。
この夢(?)の手法に対して、海外掲示板も盛り上がっていました。コメントを抜粋してご紹介します。
・ココに、それをまとめたサイトがあったよ。
・(本人)オレだけじゃなかったのか。
・何で隠すんだ。未成年なのかな。
・未成年に見えるやつもいるけどね。フォトショップをしたところで、それほど効果があると思えないけど。
・オレが雇用主なら、猫パーティをした履歴のあるやつは雇わないかもな。
・友だちがクッキーでやっていたよ。
・そっちのほうがいいな。何でやっても10倍のコメディになるね。
・あるいは…21歳以上ってことにするとか、あるいはアメリカにいないってことにするとか。(お酒は21歳からと言う州が多い)
・あるいは気にしない。
・悲しいことに21歳以上ってことはあまり助けにならない。
・「え?仕事をしていないときにパーティに行ってる?なんとスキャンダラス!」
・そういうアプリが必要だ。画像からアルコールを検出すると、自動的にかわいい猫に変えてくれるアプリ。プログラマーたち、頼む。
・高校のときアルコールを持った写真が見つかった生徒が、何人か退学処分になった。それに対抗してドリンクの部分をペイントでアップルジュースにし、両親たちが訴えた。結局、学校が負けた。
・自分たちが学校にいないときに同じことをやっているのに、それを理由に誰かを退学にするというのが理解できない。
・昔、似たことをやったな。バドワイザーの代わりにコーラ、ビールケースの代わりに大きなプレゼントの箱。
・タバコで似たようなことをやったよ。
その他、酒盛りを猫盛りに変えた写真をご紹介します。
お酒、いや猫で乾杯。
こんなハッピーニューイヤーの迎え方もアリ……やっぱナシですね。
猫……。
いったいどれだけ飲むつもりなのか。
猫たち絶叫。
お酒よりこっちの方が幸せになれるかも。
やめてー。
何から突っ込みを入れていいのかわかりません。
効果のほどはさておき、何倍も楽しい写真になることは確かなようです。
How to hide alcohol in facebook pictures
売り上げランキング: 601