称賛されていた「ただ同然でケーブルやコード類をすっきり整理する方法」
ケーブルやコード類の整理、できていますか?
パソコンに、ケータイ、周辺機器に家電など、気を許すと増えていく一方で、中には本体は捨てたのにケーブルだけ残っていることもあるんじゃないでしょうか。
とは言え、市販の収納製品を買うほど必須かといわれると、悩むところですよね。そんなケーブル類を、ただ同然ですっきり整理・収納する方法というのが、海外サイトの人気トピックとなっていました。
どんなものかご覧ください。
おおおっ、これはすっきり。
これが秀逸なのは、トイレットペーパーの芯という、どこの家庭にもある素材を使っていることでしょう。
どの家庭でもゴミとして貯まるものを使って、こんな風にすっきり収納できるなら、まさに一石二鳥と言えます。
これに対する、海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。
・すばらしいとは思うものの、多分オレはこれを維持できない。コードをここから取り出し、また芯があった場所にコードをそのまま入れ、気がつけばきっと、もとのもつれたコードだらけになる。
・トイレットペーパーの芯の中を、いったりきたりしながらのもつれたコードだな。
・純粋に天才だ。ありがとう。
・まず芯から集め始め、いっぱい集まったころには、なんで集めたかを忘れてる気がする。
・妻とか彼女がいるなら、そこまで出来るまでに1週間だろう。
・もっとトイレでがんばらないと。
・まず女性と住むというところからだな。そうすりゃ1日に1個の割でトイレットペーパーの芯が蓄積されてく。
・もう4ヶ月も一人暮らしだが、やっと3本目の芯だ。それまでは1週間に1本の芯はあったのに。それは81.25%のトイレットペーパーの使用量の減少だ。元カノはトイレットペーパーを食ってたのかと思うほどだ。
・4ヶ月で3本?それは不健康すぎるくらいの低消費量だな。
・オレは誰も料理してくれる人がいない。なので食べない。なので出ない。
・なんてクソったれなアイデアなんだ。
・同じ問題があったけど、各ケーブルをビニール袋にいれている。ビデオケーブルで1袋、アナログ・オーディオに1袋、というように。うまく行ってるよ。
・僕も小さなビニール袋を使い始めてから、うまく行ってるね。きちんと箱の中に納まっているさ。さらにOCD(強迫性障害)って人なら、ラベルを貼ればいい。
・もつれたコードがいやなら、きれいに巻けばいい。
・マジックテープのついたバンドを使ってる。
・私はジップロックを使っている。
・ちょっとケーブルが曲がる角度が鋭角過ぎるので、やらないかな。ケーブルの寿命を縮めない巻き方をするね。
ビニール袋やジップロックを使ってる人もいるなど、各自で工夫が見られました。
この芯のアイデアは、普段使うことの多いケーブルよりも、あまり使うことのないケーブルの方が向いているかもしれません。
こういう整理って、いざ必要となったときに、ありがたみを感じるものですよね。
Sick of having a box full of tangled cords?
売り上げランキング: 245