2011年12月03日 20:18

「自分だけのこっそりやってる趣味ってある?」意外な回答いろいろ

 

自分だけの趣味
スポーツ・ファッション・音楽・習い事など、趣味は多彩にありますが、誰かに言うには抵抗があるような、こっそりと楽しんでいる趣味を持っている人も少なくないと思います。

海外サイトで「自分だけのこっそりな趣味ってある?」という投稿があり、結構楽しそうな回答もたくさんあったので、ご紹介します。

「自分だけのこっそりな趣味ってある?」という問いへの回答」

・僕の趣味は、自分と他者との間に微妙な距離を取ること。同じドアに近づいたとき、相手がドアを開けたまま待つべきなのか悩む距離。

・回転ドアを強く引っ張る。すると自分の前にいる人がガラスに突っ込む。

・自分の車の中で踊ったり大声で歌ったりして、何人が視線をよこすかというゲームをする。

・廊下ですれ違う人と視線を外さないコンテストをする。たいてい勝ってる。

・それはそのコンテストがあることを、お前しか知らないからだろう。

・刃を研いで銃を磨くこと。

・数ヶ月前の朝の通勤時間に、あるフォルクスワーゲンに乗った男が自分に中指を突き立ててきた。ヤツは間違っているとオレもやり返した。このときから、毎日運転中にそいつの車を見つけると、嬉しそうに微笑みながら中指を突き立てている。ときどきどうなるかとハラハラしてすごく楽しい。

・うちのおじは車に乗って仕事に向かう途中、毎日同じガソリンスタンドの前を通り過ぎる。一度通り過ぎるときにクラクションを何回か鳴らしてから、スタンドの従業員に興奮して手を振ることにした。
 スタンドの従業員は混乱してジッと見つめ返しただけだった。これと同じことをおじは翌日もやった。そして次の日も、その次の日も。これを週に5日、3週間くらい続けた。スタンドの人たちはおじがそれをするたびに腹を立てていた。
 ある週末、ガソリンが必要になって、そのスタンドに乗り入れた。そしてとても落ち着いた声でガソリンを入れるように言った。従業員のほうはこれがあの男なのか用心深かった。ガソリンを入れ終えたあとも、ずっと従業員はそれが本人なのかどうかをはかりかねていた。おじは運転席に戻り、3m離れてから大きなクラクションを鳴らし、興奮したように手を振り出した。

・教室の一番後ろに座って、みんなのことを調査する。どんな小さなことでもだ。鉛筆を落として鼻くそをほじろうとしたのを誰も見てないと思っているだろうが、俺は見たからな。

・ピッキングが趣味。

・車のワイパーを電柱に沿って並べる。あとレンジは残り1秒というところで開ける。

・洗い物をするときは、すごい受身で攻撃的になること。

・一人で酔っ払って、朝までビデオゲームをする。

・もう2年くらいヨーヨーに凝ってるが、聞いた人が変な目で見てくるので誰にも言ってない。

・官能小説を書いている。ネットで共有するのでそれほど秘密でもないが、リアルの友達は誰も知らない。

・洗濯ものを乾燥機から出して、頭をそこに突っ込む。

・ランダムに誰かを選び、出来るだけ長く後を付けて観察する。一番長かったので、運転や徒歩や公共交通機関を使っての7時間だった。

・目が合ったときに女性に笑いかけるようにしている。向こうが笑い返してきたら、ハッピーな気分である。

・電車・バス・地下鉄などに乗っているとき、そこに乗っている客全員がこの世の終わりに遭遇したサバイバルグループと考える。自分の立場は?邪魔なやつは?女はどの人にアタックするなど考える。たいていは種類の違ういろんな人が乗り合わせているので、駅ごとに誰が下りたか、グループが良くなったか悪くなったかなど考える。

・それはおもしろそう。自分のバスの時間も楽しくなりそう。

・公園に行って犬の糞を集める。ベビーフードのビンに入れて、犬が食べた順に並べる。

・言葉を歌と関連付ける。話すとウザい人が多いので、常に頭の中でやっている。

・交通機関に乗っていて、夜とかトンネルで窓が暗いとき、ガラスに映っている人を見つめる。相手が気づいたら見つめ続けながら、無表情をよそおう。すると相手は見つめられているのか、窓を見ているだけなのかが判断できない。

・全く知らない他人を知っているふりをする。これをすると、とても気まずいフェイクの友人みたいな会話が出来る。これを「君を知っているよ」ゲームと呼んでいる。

・知らない人にペースを合わせて歩く。すぐ真横、気まずいくらい近くを歩く。きっと周りの人は友人同士が歩いているのだと思う。

・地面のひびを踏まない。

・隣の人と全く同じタイミングで拍手をして、気づくかどうかを確める。

・自分のお気に入りのものをamazonで見付けては、レビューのひとつ星を読む。

・スーパーのレジの人が客に言う最後の言葉を、向こうが言う前に自分が言う。

・毎朝9時半にキウイを完璧にむく。

・トイレにいくと先に流して、それに全てを流し込めるようにする。

趣味というよりは暇つぶしに近いものが多いですが、いろんな習慣があるものですよね。

時おり常軌を逸している人もいますが、迷惑にならないものであれば、通勤時間などを楽しむのに良いかもしれません。

Hey Reddit, what's your private hobby?

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(3)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。