コロンビアのスラム街に全長384メートルの屋外エスカレーターが設置
屋外エスカレーターというと、高層ビルが林立するような大都市の設備という印象がありますが、なんとコロンビアのスラム街を突っ切るように、384mもの長大なエスカレーターが設置されました。
徒歩だと35分かかる山登りを、たったの6分に短縮してしまったという、巨大エスカレーターをご覧ください。
1.
こちらがそのエスカレーター。
2.
コムナ13という山の斜面に位置する人口1万2000人の貧しい地区に、メデシン市が総工費670万ドル(約5億2千万円)をかけて設置しました。
3.
コロンビア第2の都市メデジンは、かつては麻薬組織が暗躍し凶悪犯罪の多発する都市でしたが、政府やアメリカの掃討作戦が功を奏して治安はだいぶ改善されてきたそうです。
4.
とは言え、スラム街であるコムナ13はメデジンの中でも治安は良い方ではないことから、このエスカレーターの設置によって改善されることを期待されています。稼働時間は4時〜23時。
また、ブラジル・リオデジャネイロの市長は、このエスカレーターのスラム街への有用性を確認するため、職員を派遣したとのことです。
5.
エスカレーターに喜ぶ子供たちの姿。
6.
エスカレーター無しの場合、中心部からは35分かけて数百段の階段を登る必要があり、ビル30階分の高さに相当します。
この思い切った市の事業に住民たちは歓迎しているようですが、屋外のエスカレーターだと、メンテナンスや維持コストがどうなるのか気になるところです。
A Giant Gift for Poor Neighborhood
マイクロファイバー製着る毛布 洗える袖付ブランケット fu-mo(フーモ) ブラウン FU-MO-0011-BR
posted with amazlet at 11.12.28
オフィックス
売り上げランキング: 33
売り上げランキング: 33