「近所に縦列駐車の天才がいる、この写真を見てくれ」
運転免許を取得するとき、多くの人が苦労する縦列駐車。これがスムーズにできると運転が大変上手に見えますよね。
アメリカのフロリダ州からの投稿で、「うちのご近所さんは縦列駐車が天才的に上手だ」と題されたものが話題になっていました。
その写真をご覧ください。
どうやって入れたの?
詳細は不明で、レンガの入り口が狭くて物理的に不可能そうにも見えることから、フェイクと疑う向きもありました。
この写真に対する海外サイトのコメントが、とても盛り上がっていたのでご紹介します。
・そんな駐車が出来るとしたら、もう自分用の駐車場を作っていいと思う。
・別のアングル。
・ビデオが欲しいな。
・GIFでよかったら…。
・多分1時間くらいかかってるんだよ。
・どうやって入れたかはわかるが、どうやって出すんだ?
・そりゃ同じ方法でだよ。単にその逆なのさ。
・しかし乾いてからレンガを外すのは困難だと思うのだが。
・Easy Roller Dollyを使ったんだよ。使い方がわからない人のために映像を紹介しておく。
Atlas Mov-it Wheel Dollies - YouTube
・オレもそれだと思ったよ。不可能だとは言わないがこれが一番簡単な方法だからな。
・なんで無神論者というのは、これが神の奇跡だと信じられないんだ。
・動かせるレンガなんだよ。
・飛ぶ車だな。
・トランスフォーマーだな。
・いんちきマジックだな。
・6、7人の男の手によるものだろ。
・いたずらに車のまわりにレンガを敷き詰めた、というのに1票。
・フォトショップに1票。
・オレは疑ってかかってる。不可能だ。
・その図は、細部まで精密に計って描いたものなのか。
・フォークリフトがあれば簡単だぞ。
・それは縦列駐車というよりは、44回の切り返しだろ。
・縦列駐車のギネス記録。
Tightest Parallel Parking - GWR Video of the Week 3rd August 2011 - YouTube
結局のところ真相はわからないままですが、いたずらやフォークリフトの説明が一番納得行くのは、自分が運転の下手なグループに属しているからかもしれません。
My neighbor is a god a parallel parking.
売り上げランキング: 2