読まなくなった本の再利用をかなり意欲的に考えた24のアイデア
長いこと放置され、ホコリをかぶったままの本はありませんか?
電子書籍化が進む中で、きっとこの先1度も手にすることがない本は増える一方かと思います。
そんな本を再利用する方法はないかと考えられた、24のアイデアをご紹介します。
1. バスタブにしてみる
漏れないのかな…。
2. コート掛けに
悪くないと思います。
3. キンドル・スタンドに
電子書籍と本の台、なかなかオシャレな組み合わせ。
4. エスキモーの住居を作る
参照:たくさんの本を積み上げてタワーやアーチを築いたアートいろいろ
5. クリスマスツリーとして
エコで雰囲気のあるツリーに。
6. 時計にしてみる
本棚をよく見たら時計だったという演出。
7. コースターに
すぐにふやけそう。
8. 造花や人工観葉植物の素材に
好きな本を材料にしたアートは愛着がわきそうですね。
9. 地元の古本屋に寄付
手に取ると雪崩が起きそうではあります。
10. 結婚指輪入れにする
本はもちろん恋愛小説で。
11. お酒の隠し場所に
へそくりをしまうのは、本ごと捨てられる可能性があるので注意。
12. クールなオブジェを造ってみよう
見せびらかすには持ってもこい。
13. テラリウムをしてみる
容器などで飼育・栽培。
テラリウム - Wikipedia
14. 部屋をカラーコーディング
こんなカラフルな本が手持ちにあればいいのですが。
15. キンドルカバーに
まわりから本を読んでいるように見えます。
16. ベッドのヘッドボードに
ユニークな模様替えにはなると思います。
17. 室内用のはしごを買う言い訳に
そんな言い訳、必要なんですか……。
18. 古い電話ボックスの活用
古本の共有スペースにいいかもしれませんね。
19. 新しい自転車のアイデアに挑戦
移動式の図書館だそうです。
(詳細:Street Books: a bicycle-powered mobile library for people living outside)
20. 階段の支えに
新しい利用法というより、新しい収納スペース。
21. 猫にハリーポッターの読み聞かせ
あなたが魔女なら伝わるはず。
22. 犬もトレーニングしよう
題名が……。
23. 公共の場でアート作品を設置してみるとか
雨が降らないことを祈りましょう。
24. 別の視点を持ってみる
来客から変人扱いされる覚悟は必要。
以上24。無理を感じるものもありますが、中にはキラリと輝くアイデアもあるんじゃないでしょうか。
家に積まれたままの本の使い道、ちょっと考えてみたいと思います。
25 Things To Do With Your Books When You Get A Kindle