面白ネタ / zeronpa / URL
2012年07月19日 13:45

こんなのおかしいよ!と疑問を感じる「標識」いろいろ(PART2)

 

000おかしな標識
文化なのか、ユーモアなのかわかりませんが、世界にはユニークな看板や標識が数多くあります。

一瞬「え?」と見直してしまう、面白いものをご紹介します。

PART1はコチラ

1. 「注意!」
001とがった看板
と書かれた看板ですが、何に注意なのかなと思うと「この看板は端が鋭くなっています。この標識の角には触らないでください」とあります。
そしてその太字の下にとても小さく「この先に橋はありません」と書かれています。


2. アヒル禁止
002アヒル禁止
きっとアヒルは見ないと思います。


3. 静かゾーン
003インドの標識
インドの標識だそうですが、ほっといてもゾウがトランペットなみの音量を出す気もします。


4. ジムの宣伝
004ジムの看板
「もうブサイクなデブであることに嫌気がさしていませんか?ブサイクなだけになりましょう!」
このキャッチフレーズで、ジムに行きたくなるかどうかは疑問です。


5. トイレの貼り紙
005トイレ
「警告!ダイビング禁止!水が浅く一生の傷になる恐れがあります」


6. パブの看板
006パブの看板
「犬が亡くなったとか、男性自身のサイズにお悩みとか、夫がゲイであることを知ってしまったとか、動物たちが魅力的に見えるとか、そういった問題を一時的にお酒で緩和させましょう」
「たくさん飲むほど、不安が小さくなります」


7. 柵の乗り越え禁止
007フェンスをまたぐな
「柵を乗り越えて生き残った人は、起訴されます」


8. 乗るな
008ライオンに乗るな
「ライオンに乗らないでください」サンディエゴ動物園


9. 動物園の注意書き
009動物園の看板
「指を動物に与えないでください」


10. 工事現場の標識
010工事現場の看板
「ご迷惑をおかけしております。もしローマが1日にして成るものなら、私共もその建設業者に工事をまかせていたでしょう」


11. 階段とエスカレーター
011階段とエスカレーターバルセロナメトロ
むしろ逆にしたほうが正しい気もしました。


12. 酒気帯び運転をすると…
012飲酒運転禁止
・刑務所
・病院
・死体安置所
への道が待っているようです。

効果のほどはさておき、とりあえず目を引くという目的は達せているように思います。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(2)
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。